こんばんは☺️
〜女性ホルモンを味方に〜
生理トラブル
PMS
妊活さん
〈熊谷市〉 女性専用 子宮ケアサロン
ごきげん ここん
〜gokigen cocon〜
女性ホルモンバランスプランナーの
佐藤 優です。
わたしが施術するトリートメントはこちら💁♀️
〜女性ホルモン活性化トリートメント〜
女性の身体に特化した骨盤矯正&アロマリンパトリートメントとなります。
リラクゼーションサロンのアロママッサージとは違い、
女性ホルモンにアプローチする独自のトリートメントです。
女性ホルモン、卵巣、子宮のツボや骨盤内の血流を上げる施術になりますので、お身体の状態により、滞りのある場合は痛みを強く感じる場合もございます。
継続していただく事により、痛みも緩和され、流れのよいお身体へと導くセラピーとなります。
香りにも癒されて、痛みの先の(笑)リラックスは、体もポカポカと温まり気持ちが良いですよ![]()
PMS対策の方に
妊活さんに
10月よりモニター様スタート
モニター様の募集は定員に達したため、
締め切らせていただいております。
年明けより、本格始動します
年明けより
ご新規のお客様は、随時承ってまいります。
ごきげんcoconの女将
くりこでござんす。
昨日お休みしたので
本日2回目の投稿です![]()
今回も、前回に引き続き
【東洋医学】腎臓 更年期編です![]()
東洋医学では
体と心が離れてしまっている状態を
更年期としています。
ホルモンが減り、自律神経が乱れたり。
女性ホルモン直結の膣や粘膜が萎縮したり。
と様々な不調が起こりやすくなります。
女性の身体の節目は、7年周期と考えられています。
画像お借りしました。
49歳で閉経としていますが、
その前後5年間をプレ更年期としています。
プレ更年期の年齢については、様々ですが
この数字は東洋医学の考え方で書いています。
現代は、初潮の年齢も早まっているので、
プレ更年期も、35歳頃からとか、
40歳頃からと言われていますね。
更年期の症状として
よく言われるのが、
ホットフラッシュ。
メンタル不調。
関節の痛み。
これらは総じて眠りが浅いという
ことにもつながっています。
眠りが浅い=自律神経の乱れ
自律神経の司る臓器=腎臓
ちょっと、遠回りになりましたが、
腎臓=更年期
と考えられますよね![]()
ということは。
腎臓を養生すればいいんです![]()
さて、ではどうやって?
身体を温める。
薔薇の香りを嗅ぐ。
黒い食材を取る。
女性ホルモン活性化トリートメントを受ける![]()
↑これは誘導しすぎ?!![]()
でもね。
本当に、烏山ますみ先生が考案された
女性ホルモン活性化トリートメント
すごすぎるんです![]()
![]()
東洋医学を学び始めると、
本当にこのトリートメントと共通しているところが
多々あり、
ただ、卵巣や子宮のケアをするだけにとどまらず、
身体全体のケアも行える
すごいトリートメント技術なんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
声を大にして言いたい〜![]()
![]()
ますみ先生〜!すごいです〜![]()
![]()
女性ホルモン活性化トリートメント
すごすぎです〜![]()
![]()
![]()
モニター様のお身体を触らせていただいて
答え合わせをしていくと、
点と点がつながって
さらに
すごい技術やないか〜!
と興奮しちゃいます![]()
ご興味のある方、ぜひぜひ
体験しにきてくださいね![]()
![]()
新規のお客様は
年明けより随時承って参ります。
日程など詳細が決まり次第、
こちらのブログ、又は公式ライン、Instagramよりお知らせして参ります。
女性ホルモン活性化トリートメントに興味のある方。
生理トラブル
PMS
妊活でお悩みの方
こちらの公式ラインでは、不定期ですが、女性ホルモンにまつわる役立つ情報を配信しております![]()
よかったら、登録してくださいね![]()
公式LINEはこちら💁♀️



