こんにちは


coconです。

今日の熊谷は夕方から強風と雨がすごいです☔️

娘の小学校は下校が一時待機になり、お迎えに行ってきました。


次女は習い事に行っている最中だったので、隙間時間に長女を学校へ迎え→途中コインランドリーに寄り追加でコインを投入→次女迎え→コインランドリーに戻ったら、なんと終了1分前でしたニヤリ

すごい分刻みスケジュールでしたが、うまいこといったのでなんだか嬉しくなりました照れラブふふふ照れ

今日は、友達に協力してもらい、最近習得した施術をさせてもらいました。

『腸もみ』 というタイ発祥のお腹(内臓)へのマッサージで、全身の経絡からツボまで網羅しており、内臓に直接働きかけるとともに、内臓の滞りを整え、感情のバランスを整え、本来の生命力、自然治癒力を高めることを目指している施術です。



なぜ、感情のバランスを整えるのかと言いますと、東洋医学のベースとなっている陰陽五行では、毎日の生活で生まれてくる感情は、内臓に蓄積されると言われているからです。


しかも、内臓に蓄積される感情は、
負の感情
消化されない感情
満たされない感情えーん

なのだそうです。笑い泣き


内臓のデトックスマッサージをすることで、溜め込んでしまった感情に気づき、体も心もデトックスしていくと行った感じの施術ですね。


わたしが『チネイザン』を学んだきっかけも、今回学ばせていただく、女性ホルモンバランスプランナーの道につながっています。


全ての物事は繋がっていますよね。


遠回りに見えても、想いを大切に、様々なことに一生懸命取り組んでいれば、必ず道は繋がるんだなぁと実感しましたニコニコ


そんな腸もみのことも、また機会があればご紹介したいですニコニコ


cocon