J2首位チームを斬る!?・ホーム札幌戦観戦記 | 目指せアジア王者!柏レイソル&名古屋グランパス・山岸祐也を勝手に応援

目指せアジア王者!柏レイソル&名古屋グランパス・山岸祐也を勝手に応援

柏レイソル観戦記?(笑)をメインに長男坊の友達『名古屋グランパス・山岸祐也』を激推しするブログです!

皆さんこんばんは!


5月のGWから…
土曜はレイソル戦(ホーム3・アウェイ2)
日曜はザスパ戦(ホーム3)

を行った所、約2ヶ月で7500km車で走ってしまったウタマです。

完全に距離麻痺してまして、柏ー正田スタ間片道130kmが散歩に感じて来てしまいました…汗汗

今日は19時半からの試合なので、太田焼きそばを食べてからスタジアムに向かいました!


行ったお店は…





丸山焼きそば店さんです!

お店に入ると、店員さんも誰もいなくちょっと不安になりましたが、すぐ女将さんがやってきまして、お目当ての焼きそばを注文。





具はシンプルにキャベツのみですが、太麺の麺も食べごたえバツグンの存在感で美味しくいただきました!

大盛りでなんと430円!

女将さん、
これでやっていけるんですか?(笑)


ゆっくり食べていたら、キックオフギリギリの到着…汗汗




やはり札幌サポさんは普通にいますね。
去年横浜FCー札幌・ニッパツ観戦の時もアウェイ席はほぼ満タン!

札幌サポさん、仕事してますか??(笑)

ザスパサポは…




毎回これぐらいは集まるんですね!
ザスパのコアサポは、毎回色んな事を考えて選手達に思いを伝えようと頑張ってるのがよくわかります!


今日はすぐにキックオフ
(⬆遅刻だからね…汗汗)


さてさて、お目当てのユーヤは…

今日も右のサイドハーフ!
監督はユーヤのサイドハーフに何かを感じ取っての連続起用なんでしょうね。

まあ、後ろのサイドバックの選手と連携がよくなればユーヤなら問題なくこなしていくと思います。


試合は終始五分の戦いだったんですが、一瞬のスキをつかれ失点。その後は上手く時間を使われ0-1で試合終了。


負けはしましたが、悲観する内容ではなかったと思います。相手は首位札幌、勝利の可能性もあったと思いました。それぐらい選手達は頑張ってたと思います!


前プレがかなり有効でしたよね!
もう少し中盤とタイミングよくプレスかけるようになれれば相手はかなり嫌なんじゃないでしょうか。

ユーヤは頑張ってましたね!
シュートも惜しいのあったよねぇ…
最後のペナルティエリア内のは…主審ホームなんだから引っ掛かってなくても吹きましょうよ(笑)


あ!審判ですが、自分は毎週土曜J1・日曜J2を観戦してて明らかに違うのは…

『J2の主審の方がよく笛を吹く!』


これはムチャクチャ感じますね!
J1は、明らかなファールではないとほぼ流します。

でも、J2は倒れると『ほぼ』吹きますね。

これはデータにも表れてますね。





アクチュアルプレイングタイムを比較すると、J1とJ2で平均で5分違います!

自分はほぼレイソルとザスパの試合しか観ないので、なんとも言えませんがこの2チームの比較でも7分の差が…




トータルランキングでもベスト30の中にJ2は1試合のみ、観戦する方も試合が止まってばっかりじゃあ…つまんないですよね。


J2のチームも意識の改革が必要だと思います、『倒れれば吹く』という意識ではJ1では通用しません!毎年昇格組が苦戦するのはこういう所だと思います!



そう!J1常連チームは…
『ちょっとぐらいじゃ倒れません!』


偉そうな事書いちゃいましたが…
ただのサッカー好きのオヤジが酒飲んでウンチク言ってると思ってください(笑)

まぁ、今日の試合はちょっと言いたくなってしまうほど主審が主役になってしまったなぁ…と。


あ!でもこのチームはいいなぁと思った出来事もありました!




試合後、選手とサポーターが気軽に会話出来るチームってのは今後絶対に上昇していきますよ!


地域密着をお手本とした素晴らしいひとときを感じさせていただきました。