子供達が立て続けに体調を崩し、私もあまり仕事を休めない。


そんな日の段取りです




























*朝6時ごろ
かかりつけ耳鼻科のWEB予約。ちょうど会社から長男を拾って迎える時間を確保






*帰宅してすぐゴハンにできるように、大人は照り焼きチキンの仕込み。子供は煮るラーメン






*次男を朝イチに小児科に行く予定をくむ
すぐに薬が飲めるように紙コップ、飲み物持参






*会社に電話したい時刻を目指して、保育園到着三男送り※余裕をもって10分前に時刻設定

*車に戻り会社に遅刻連絡

 


*小児科予約開始時刻ぴったりに電話





*予約時間まで20分あるので、持ち物や病院での過ごし方を子供と確認





*予約のため1時間以内に終了。熱がない場合はそのまま帰宅





*いつもより延長保育になる旨を伝え仕事へ





*仕事→終了後長男を耳鼻科へ




*いつもより1時間遅い帰宅





*子供にコース料理式にゴハンを運び、食べさせてる間に大人のゴハン仕込み

持ち物整理


*子供のお風呂などひと段落したあと主人とごはん



読んだ通りゴハンは手抜きで、なんとか乗り切ります笑










アラカンの同僚の女性に話したら、すごいね!よく乗り切ったね!と絶賛!褒めて頂きました。励みになります。゚(゚´ω`゚)゚。





励みと参考になればいいなーと思い書いておきました。よろしくお願いします🙇