学校寄席を終え車に乗り込もうとすると、四階の窓から「じゃーねー!」と手を振る小学生。


「またねー。」と手を振る夢丸師匠。


「わー!」と盛り上がる小学生。


それに続き「じゃーねー!」と手を振る私。


それに対し小学生「誰ですかー?」


なんでやねん。


落語家二人で、俺も小噺披露したやん。


真打の存在感には遠く及ばず。



滋賀県草津駅近くの居酒屋で頼んだガリチューハイ。



薔薇のように美しい。


夢丸師匠、芸協の事務員さんと楽しい一時。



六月スケジュール


1 pushpull落語会



喜多見駅のカフェで落語します。

楽しく二席!


3 T・バードの会

浅草なまらく亭

19時開演

1500円



茶光・小とりの不思議な二人会


6 連雀亭昼席

産経配信あり公演

13時半開演

1000円※当日券のみ


テーマありの公演!〜雨や水のある風景〜


15 16 水戸みやぎん寄席



鳳月さんと二人会!5/18は幸弥と二人会!


19 今日日新新



三題噺企画スタート。名作を生むぞ!


22 茶光の三席



愛に満ちた噺をさせていただきます!

ご予約022-796-0873お待ちしてます。


23 24 ルート9シャッフル



今年も仙台でフェスやりたいね!


27 A太郎・茶光二人会



A太郎師匠にお声がけいただきました。ありがたすぎ!皆さまぜひ!


28 落語道

今回は「美味しんぼ」

とはいえ、全然関係ない噺になる可能性あり。今回は特にそんな気がする!



5月は日暮里と門戸厄神の独演会もあります。

お時間ありましたらぜひ。




宮城県!午前中に花座でも公演します!