草津で三日間食事以外は寮に篭っていたので高座以外ほぼ喋っていない。


いや、独り言をすごく言うので一人では喋っている。


草津の仕事の時は集中出来るのでネタ作りがはかどる。出演料+α貰ってる気持ちになる。


今回の温泉らくご。二日連続で足を運んでくださったお客さんもいらっしゃりありがたかった。


リピーターの方も凄く多い日があり驚いた。


草津きっかけで他の落語会にも足を運んでくださったら嬉しい。



草津で作ったネタは「ブラック・ジャック」と「コンビニの恋」

各々、こちらでやります。




うまくいけばいいが。。


新作ネタおろしはやってみないと分からないので、お値段以下の満足度になりそうな時はせめてまくらとトークで取り返します。

「取り返そうとしてんなぁ」と思って聞いてて下さい。


明日は三ツ矢らくご



たっぷり古典やります。

千円でたっぷり三人!出演者のバランス的にも実は最高なんじゃないかと思っています。是非お越しください。



ここで一首、


湯畑の

イルミネーション

笑顔を咲く

傍で、バス待つ男の「無」


眩い光はそれだけ闇の深さも色濃くうつしだす。

私の事ではありません。私は陽キャです。