プロテア・ナナの管理法 | 豪花舎annex(ごうかしゃアネックス)

プロテア・ナナの管理法

先日の仕入れ情報で大変好評を頂いたプロテア・ナナ。

お陰様であっという間に完売となりました。

 

 

当店においては最後の販売となったこともあり、皆様の出足も速かったようです。

 

 

ご注文を頂いた皆様に一刻も早く商品をお届けすべく、一昨日は怒涛の発送作業をこなし、1日での当店発送個数の新記録(恐らく)を達成しました。もちろん他の商品もたくさん発送しましたので、ナナだけで10個も20個もあった訳ではありません。

 

 

今日までには発送したナナが届いていると思います。

希少種をゲットできた皆様は、喜びと同時に、もしかしたら「枯らしてはいけない!」という重圧や、それに伴う管理法への不安やらが湧き上がっているかもしれませんね。

 

 

そんなときに役に立つのが生産者が添付してくれるラベルなんですが・・・。今回のナナには残念ながらラベルが付いておりませんでした。

 

 

そこでナナの管理に関して少しでも参考になればと思い、当店に1枚だけ残っていたラベルの裏面にある管理法を画像にて皆様と共有したく思います。安心材料としてぜひご活用下さい。

 

 

いかがでしょうか。

 

 

簡潔ながら、ポイントを的確に押さえた内容だと思います。

 

 

加えて、当店が生産者から直接聞いた管理上の注意点は以下の通りです。

 

・とにかく枯れるのは夏が圧倒的。暑さ対策は必須

店主の考えとしては、日本の過酷な夏に日当たりなんか要りません。

風通しの良い日陰で管理して下さい。

 

 

・地植えは絶対に止めて下さい。(最重要点)

梅雨の長雨や夏の高温で100%枯れます。絶対に水はけ、そして風通しの良い植木鉢で管理して下さい。(例:ルーツポーチ)

 

 

・植替えはまだしない

ご覧の通り、商品はヒョロッとしていて5号鉢でも土の量が多いくらいと思われます。生産者ラベルにも書いてある通り「成長はゆっくり」です。

従って当分の間は植替えの必要はないと考えます。

鉢底から根が見えてきた、土がカチカチになって水を吸わない等の状態でない限り、しばらくは現状維持で大丈夫だと思います。

 

 

・もし植え替えるなら・・・

それでも、どうしても植え替えたい、もしくはルーツポーチ等に植え替える際に既存の土を少し落として新しい土にしたいという場合は、当店オリジナル培養土【プロテアの土(14L入・1,080円)】をご活用下さい。

ただし「5号鉢の植え替えに14リットルも要らんわ!」という方は、現状維持で宜しいかと。

 

仮に植替え作業をするなら、寒さがぶり返さない、そして梅雨が始まる前まで・・・つまりゴールデンウィーク中にお願い致します。

買ってしまった以上、今年の旅行キャンセルして、ナナの管理に「全集中(懐)」して、あなたのGWを捧げて下さい(笑)

 

 

・寒さ対策

ラベルにある通り、ナナの耐寒性は結構高いようです。(-5℃)

とはいえ、お届けした苗はまだまだか弱い乙女状態。(←現代の差別的表現(笑))

 

あまり寒さに晒すのはお勧めしません。温室をお持ちの方はもちろんそちらをフル活用して頂き、無い方は日中は屋外に出して日光浴をさせ、日が暮れたら玄関などの室内に取り込んであげて下さい。

 

スパルタ式という名の放任主義を好む店主ではありますが、やはりナナレベルになると、やや腰が引けた表現になってしまうことをご容赦下さい。

 

 

・その他注意点

水やりはしっかり土が乾いてから。ただし乾かし過ぎは厳禁とラベルにありますから、水やり前は必ず土の状態をチェックして下さい。

 

お願いですから水やりの頻度を「2日に1回」とか絶対に決めないで下さい。

ナナを管理しようという方がそんな低レベルでは困ります。

気温、湿度、風量、植物や土の状態を毎日観察できる方しか上手く育てられないと思います。

 

肥料は春の生育期に添付のものをパラパラとひとつまみ株周りに撒いて頂ければ結構です。気温にもよりますが、10月~11月の涼しくなった頃にあげても良いと思います。

 

 

以上です。

 

 

今回ナナをお届けした皆様から「花、咲いたでぇ~」という嬉しいご報告が飛び込んでくるのを楽しみにお待ち申し上げております。

 

 

今回残念ながらナナをご購入できなかった皆様もたくさんいらっしゃいます。その方々の分まで、ぜひ頑張って下さい。期待しております!