🐨🪴 Welcome to our 豪会話 blog 🪴🐨
🐨🌱…🌱🐨 🌏 🐨🌱…🌱🐨
先日、こちらのブログにも書いていましたが、
昨日13日、聞く研究家のはるちゃんさんと
インスタライブをして、
お互いのスクール、講座についての
思いを語りました!
はるちゃんさんがアーカイブを残してくれたので、
ぜひ上のアカウントからお話を聞いてみてくださいね。
ライブの中で、
私は、去年の11月から今年1月まで
豪夫がはるちゃんさんの講座に参加
させてもらったので、
豪夫が良かった!と思うこと
3個をまとめさせていただきました♥️
<聴くスクール>の中で
豪夫が良かった!こと3個
①初回講座で、各自3ヶ月の目標を決めて、
毎回講座の最初に振り返ること。
理由→自分の意識に気づくことができるから。
②共感と同感の違いを知れたこと。
理由→共感できると、自分の学びレベルが上がる。
③楽な聞き方を知れたこと。
理由→聴くための姿勢ができると、
良い準備になるから。
が豪夫の3つの学びだったそうです。
良い学びの3ヶ月だった!と言っています♥️
でも、これだけでは、<聴くスクール>の
魅力は伝わらないかも知れません😰
どんな講座かなーと知りたい方はぜひ
はるちゃんさんのブログに遊びに行ってみてくださいね。
私からのランゲージアーツ講座のお話は、
自分の気持ちを相手にわかりやすくお話しできると
3秒後の笑顔が変わるということでした♥️
先日スタートした
子供達の講座ですが、
自分のことを話す前は
ドキドキして不安顔。
でも、自分の思いを
放った後は
とってもすっきりした
笑顔になっていました。
そんな子供たちを
増やしたいな!と思っています。
習った英語を使って、
外国人とも意見の交換ができる日が
来るといいですね♥️
💎💎💎
豪会話教室では
英会話レッスンの他に
<ママのための
ランゲージアーツ講座>も
開講しています。
↓オンラインでも可能です↓
自分の言葉で意見が
美しく
伝えられるようになる
英語を習っても話せない・・・は
もうおしまい!
そんな方への
ランゲージアーツ講座
💻オンライン📲
<ママのための
ランゲージアーツ講座〉
<クリックで拡大します>
こんなことを学べます
□世界共通の言語ルールのコツ
□お子さんの英語サポート・学びやすく
なるコツ
□ママ自身も、そしてお子さんも
自分の気持ちをきちんと伝えるコツ
□自分とは違う意見を持つ人との
会話にも、驚かず対応できるコツ を
ワークショップのように
練習しながら学んでいきます。
ママがこのコツを学ぶと
お子様への会話の仕方・
講座詳細(オンライン)
①個人講座90分×12回
②グループ120分×12回
半年で終了または1年で終了などの
ご希望・日程はご相談お気軽に。
料金:49800円(1括・分割)
募集スケジュール
満席5月6月スタート→
7月スタート→募集中
↑上の写真クリックで公式Line登録できます↑
@925nxfkq
ランゲージアーツ講座への
ご質問は<アーツ>とお送りください