🐨🪴 Welcome to our blog 🪴🐨

 

 

 

 

 

 

 

分析係→🇦🇺豪夫 Jarrod

楽観係→🇯🇵日妻 Tomomi 

 

 

私たちの<豪会話>レッスンでは

ランゲージアーツを取り入れ

英語を話すため

日本語練習にも力を入れています!

 

 

🌱ランゲージアーツって何?🌱

⇩⇩⇩

おすすめ動画

 

 

 

🐨🌱…🌱🐨 🌏 🐨🌱…🌱🐨

 

 

サムネイル

​大学生の生徒さん

夏休みにオーストラリアへ


短期留学へ!とワクワクして

私のところにやってきてくれました。

 

私たちも4月頭に

シドニー旅行から戻ったばかりですが、

もうすでにまた飛行機に乗りたい気分🩷

 

 

 
 

搭乗手続きとか、

免税店をうろうろするところから

楽しいですよね。

 

 

さて、その大学生

ホストファミリーへの

お土産や

 

 

自分の持ち物、

どんなものを持っていったらいいか

もうすでに考えているよう!

 

 

そう、パッキングも

楽しいですよね。

 

 

 

 

3週間の短期留学なら、

どれくらいの大きさのスーツケース?

 

 

少し空っぽの部分を作っていったらいいのか?

そんな話で盛り上がりました!

 

 

 

 

 そして、最後に大抵のものは現地で

買えるだろうけれども、

日本から持ってったらいいものって何と?

質問を貰いました。

 

 

オーストラリアでも、

大抵のものは買うことができますが、

 

 

オーストラリアに

到着してすぐに使うものは

日本から持っていったほうが便利だよねと

言う話になりました!

 

 

日本から持ってったらいいもの。

それはこちら↓

 

 

 

 

UVカット入りのハンドクリーム

 

 

オーストラリアは、

どの季節でも、紫外線が強いので

日焼け止めを塗ることをお勧めします!

 

 

ただ、日焼け止めって時々パリッとした

皮膚になってしまう気がするので、

私はハンドクリームタイプをお勧めします🩷

 

 

ちょうど上で紹介したUVカット入りの

ハンドクリーム。

 

 

私も今からの季節日本で使おうと思って

今週買ったばっかり。

香りが良くてオススメです!

 

 

他には。。。

 

 

 

 

 
あなたにぴったりのハンドクリームが
見つかりますように🎶
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました🩷

 

 

 

 💎💎💎
 
 
 
サムネイル
 

 

公式ラインからメッセージ受け付けています。

 

ママのためのランゲージアーツ講座

💎5月🈵

Zoomにて無料相談会🆗(40分お試し)

友だち追加

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

豪会話教室では

英会話レッスンの他に

<ママのための

ランゲージアーツ講座>も

開講しています。

 

↓オンラインでも可能です↓

 

image

 

チョコカップケーキコーヒーピンク薔薇

 

 

 

自分の言葉で意見が

美しくリボン

伝えられるようになる飛び出すハート


英語を習っても話せない・・・は

もうおしまい!

 

 

そんな方への

ランゲージアーツ講座ピンク薔薇

 

 

 

 

 

💻オンライン📲

<ママのための

ランゲージアーツ講座〉

 

 

<クリックで拡大します>

 

 

ピンク薔薇こんなことを学べますピンク薔薇

 

 

□世界共通の言語ルールのコツ

 

□お子さんの英語サポート・学びやすく

なるコツ

 

□ママ自身も、そしてお子さんも

自分の気持ちをきちんと伝えるコツ

 

□自分とは違う意見を持つ人との

会話にも、驚かず対応できるコツ 

 

 

ワークショップのように

練習しながら学んでいきます。

 

 

ママがこのコツを学ぶと

お子様への会話の仕方・

学習の仕方を伝えられるように♪


 


日本国旗講座詳細(オンライン)

①個人講座90分×12回

②グループ120分×12回

半年で終了または1年で終了などの

ご希望・日程はご相談お気軽に。

 

料金:49800円(1括・分割)

 

 

募集スケジュール

ゆめみる宝石4月5月スタート満席

ゆめみる宝石6月スタート→募集中

 

 

友だち追加

image


↑上の写真クリックで公式Line登録できます↑

 @925nxfkq

 

 

ランゲージアーツ講座への

ご質問は<アーツ>とお送りくださいピンク薔薇

 

 

        豪会話絵本のご紹介

 

私たちの豪研修中に目の前で起こった

びっくりアクシデントから

この1冊が生まれました♪
どんなアクシデント???★をクリック

 

  

 

 

image