🇦🇺G'day!
(オーストラリアのこんにちは♪)🇯🇵
今日も豪会話のブログに
お越しくださいまして
ありがとうございます。
英会話上達スペシャリスト
分析係→🇦🇺豪夫 Jについて
楽観係→🇯🇵日妻 Tについて
の私たちが、
✨英語学習
✨バイリンガル育児を
🐨🌱…🌱🐨🌈 🐨🌱…🌱🐨
今日から1か月、
お隣の山形県と
福島県への
出張講義に週1回通います
普段の大学講義は
4月に始まり、前期・後期と
15回ずつの学生さんに会える
ので、気心もしれ
だんだん仲良くなれます
が、この単発講義は
毎回が初めまして♪
いかに学生さんが
集中できるクラスを作るかは
最初の3分で決まりそうで
ドキドキ緊張します。
さて、今日の講義では
どんな学生さんに会えるかなぁ
とても、楽しみです!
豪会話教室の受験生たちも
そろそろ本格的に
受験校を考え始めます。
学校は学ぶところ。
一緒でしょ?と思うことも
ありますが、
びっくりするほど!
違います。(よね!)
大学は特に、
①門をくぐった時
②守衛さんとあいさつをする時
③トレーニングしている
学生さんの脇を通る時
④生協に入って、お買い物した時
⑤教務課さんの前を通った時
いろいろな違いを感じます。
良い悪いというよりも、
自分に合うかな?という感じ。
仙台市内では
4校の大学
県外では
2校の大学でで
いろいろな違いを感じてきました。
いろいろな違いがあるので
学生さんに会う前に
実は授業の様子がわかったりして
これから
希望高校・受験校を
決める方はぜひ
ご自分の足で大学に入ってみて
(今はまだまだ難しい時ですが💦)
肌で感じてみてくださいね。
皆さんにとって良い学びの
場所と出会えますように
では、行ってきます♪
今日もありがとうございました🐨
レッスン、英語カウンセリングへの
お問い合わせは↓へどうぞ♪