いやだーめんどくさいよー
って言いながらも
がんばって教習所に通ってる次女
長女とぱぱが用事があってLINE通話してるとき
横から長女に
次女「長女が絶対取ったほうがいいって言ったからがんばって通ってるんだよ!」
気のせいかもしれないけど
ほんのり恨み節?を漂わせながら長女に報告
長女「うん、免許は絶対とっといたほうがいいと思うよ?」
(それがなにか?)
バッサリ
すごいわー
これ
この役割は母には無理!
(できるお母さんもいるかもしれないけど私には難しい…)
以前は
取ったほうがいいよ→だから取りなよ
って圧をかけちゃってたし
今は(今までの次女のことを思うと)
いや、大変だよね!って共感?しちゃうし
えらいねー
がんばってるねーって、よしよししちゃうし
たぶん次女も母にはそれを期待してる
良い意味であまり利害関係のない長女
ほんとに
「普通」に接してくれる人
すごい大事
免許は取っておいたほうがいいと思う
という自分の意見を
余計な感情を乗せず言い切ってくれる長女
あ、そっか
そういえばそうだね
って思わせてくれる
なんか上手く表現できないですが
この長女と次女の関係
素敵だな💕って思いました
尊敬する