傍から見ると不思議な起立性調整障害

本人起きたい気持ちはあるみたいに見えるのに

起きれない、

無理矢理起こすと白目剝いて顔は真っ青

でも、楽しい予定の日はだいたい起きれる

メンタルは結構関係ありそう?

どんな感覚なんだろう

次女の
感覚を共有したくていろいろ
こんなかんじ?あんなかんじ?って質問していました

母「ふつうだったら『明日、学校いくの嫌だなー』と、思っても、『めんどくさいいけど行くか』って思って朝起きれなくはないけど、
起立性調整障害の場合、ちょっとでも『嫌だなー』と、思ったら、なんか小さい悪魔みたいなやつが、『アナタ、いま、嫌だと思いましたね?じゃじゃ~ん』って出現して、次女の体のブレーカーをばちばちっと落として動けなくしてしまう…だから朝、『あれ?行こうと思ったのに起きれない?』って状態になる感覚?」


次女「それ、結構近いかも(笑)」

って言われたので記録しときます
高2の冬頃の話です



不登校と起立性調整障害
併発してる人めちゃめちゃ多いと思う
P先生のブログにたくさん記事があって
とても参考になりました!↓