うちは私も夫もそんなに上手くはないけどゲームは好きで


もともとのうちのゲームのルールは

夜、10時に寝ること

土日は家族でお出かけすること


くらいで

たぶん結構ゆるめだったと思います


でも急に10時過ぎてもやめなくなって

朝起きれなくなって

休日のお出かけも嫌がるようになって

学校をちょくちょく休むようになりました


さすがに自由にゲームをやらせすぎたと思い込み


叱ってみたり、10時にリモコンとりあげてみたり、3ヶ月くらい息子と、バトルしてました


今思うとこれがほんとによくなかった

ほんとにほんとに良くなかった(T_T)

母の無知で息子を追い詰めてしまった

家の雰囲気も良くなかったのに

そこは見て見ぬふりをした

思い出すたび、自分、なんてバカで考え無しで浅はかだったんだろうって、キー!ってなります


息子のSOSだったのに

ちゃんとサインを出してくれてたのに

母は間違ったこといっぱいしました

ごめん、ほんとごめん、息子よ


そして完全不登校直前くらいに


「ゲームしてるのと学校行けないのは関係ないから!!!!」と、息子の魂の叫び


あ、ごめん(汗)


並行して、不登校のことを調べていたら、ゲーム制限は良くないことを学び


やばっ、逆効果のことしてたわ!!!

と、夫婦(主に母)で反省


完全不登校から1ヶ月ほどで

ほんとにほんとにフリーになりました

24時間いつでも好きなだけゲーム


なんなら、不登校がちょっと落ち着いてからは

いつでも快適にゲームをできるように

息子と話し合い


息子の部屋にゲーム仕様のレスポンスの速い大きめのモニター、ゲーミングチェア、ヘッドホンを購入(息子がずーっとためてたお年玉などで買いたいといっていたのを援助)

オンラインゲームのスケジュールを相談しつつ外食など家族のお出かけも調整

不安定だったWi-Fiを強めに契約見直し


と、できる限り協力


寝る時間以外はほぼ全てゲーム&YouTubeだったので15時間?とか?してました


3ヶ月経った頃

「やりたかったこと全部できたわ!」と、嬉しそうに報告してくれました


15時間✕3ヶ月分くらいやりたいことがあったんだねー、むしろ感心しました


しかし、その後

あれ?満足したんじゃなかったっけ?

ってツッコミたくなるくらい時間は変わらず

相変わらず毎日1日中ゲーム&YouTubeのゲーム動画

は続き、不登校開始から3ヶ月〜6ヶ月も

1日10時間くらい?

ごはんの時間とあと家族とおしゃべりする時間とか外食とか、ゲーム以外の時間は増えたのでその分ちょっと時間は減ったかな~


そして、私も慣れてきちゃって

何時間ゲームしてるかはあまり気にならず

夫は息子と一緒にゲーム


もともと、私もゲームを見るのは好きなので(やるのは下手だけど)

タイミングが合えば息子の部屋で母がゴロゴロしながら

ゲーム観戦

息子も母が横で観戦しながらあーだこーだー言うのはそんなに嫌じゃなかったっぽくて

解説してくれたり、クイズを出してきてマウント取ってきたり

1人で集中したいときや、友達とオンラインで游ぶときは

「まま、バイバイ」ってやさしく追い出してくれたり…(^_^;)


3ヶ月の満足した発言以降

ゲーム時間はあんまり変わりませんでしたが


ゲーム内容がちょっと変化してて


真面目にゲームをやるようになったというか


最初の3ヶ月は

あんまり頑張らなくてもできること

ぼーっとYouTubeみたり、

あんまり頭使わなくてもできる感じの

ガシャ系

ひたすらボチボチ系

そこまで神経使わなくてもクリアできるわりと頭使わない系

のゲームが多め


3ヶ月の満足発言後


スーパーマリオワンダー全クリ

スイカゲームのダブルスイカ達成

スプラトゥーンでXの緑バッジゲット

などなど

YouTube動画で攻略法を学び

いっぱい練習して、結果を残す


もう、それ、勉強や部活といってもいいのでは?

っていうくらい

真摯にゲームと向き合ってました


「寝不足だと試合で集中できないんだよね」

「姿勢良いほうが長時間でも疲れない気がする」

「お腹すくとイライラしちゃうかも」

「ちょっと散歩して外の空気吸うと頭スッキリして勝てるんだよ、太陽の光強いときもちいいんだよね」

なんて

体のことも気を使い始めました


あと、負けてもあんまり怒ったりイライラしなくなりました


で、


半年たったくらいから


「まじで、やることなくなったわ」

「暇すぎる」

「勉強は、したくないけど!」

「学校も行きたくないけど!」

「寝たくもないけど!」

「やることない!」


ってちょくちょく騒ぐようになって



でも結局ゲームはしてるしYouTubeもいっぱいみてますけど


現在不登校から10ヶ月くらいで


ゲームの合間に

ちょっと

外に出るようになって


ゲームの合間に

ちょっと学校の勉強もするようになって


ゲームの合間に

ちょっと登校するようになりました


現在、1日のゲーム時間+YouTube見てる時間は

たぶん6〜10時間くらい?


一般的には多い!って言われちゃう時間だよな…


と、思いつつ


それは私(母)の問題じゃないし

適切な時間かどうかは息子が考えて決めることだし


ゲーム時間の長さとは全然関係なく、不登校のほうは、自分と向き合いながら前進しているように見えるし


息子にとって、ゲームはとても大事なものみたいなので、母としては大切な趣味として尊重して


どうなるのかな〜?と、ある意味興味津々な気持ちで、引き続き観察?を続けようと思っています