やまびこ杯、
応援も点数をいただけるため、父兄の応援にも力が入ります。
一昨年
http://ameblo.jp/goju-sagara/entry-11497616160.html
昨年
http://ameblo.jp/goju-sagara/entry-11802996410.html
応援旗を作りました。
今年は、ポンポンを振って応援
「J、それ持ってセーパイ打ってみなっ」
お母様方の一生懸命の応援で、応援得点"10点”いただきました![]()
炒め物、おひたし、天ぷらもおいしいそうですよ![]()
先生方、午後からは上着を脱いで審判です。
寒いかな、と思っていた川根も春の陽気でした。
試合が終わった後、
組手決勝戦は、お二人のお子さんが対戦。
お母さん2人、並んで観戦でした。
試合だけはなく、他道場の方々と交流できると、どんな大会も参加することが、楽しくなりますよね。
子供達も、お母さん達も、友達いっぱいになれたらいいですね![]()
(いっちゃん母)








