第11回やまびこ杯 ③ | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。

やまびこ杯、

応援も点数をいただけるため、父兄の応援にも力が入ります。


一昨年

http://ameblo.jp/goju-sagara/entry-11497616160.html

昨年
http://ameblo.jp/goju-sagara/entry-11802996410.html

応援旗を作りました。



今年は、ポンポンを振って応援ニッコリ



カラフルでしょわはは



「J、それ持ってセーパイ打ってみなっ」


I っくんの言葉に、ノリノリでセーパイを打つJくん なく


同じポンポンで I にいじられた、I っくん たら・・・


お母様方の一生懸命の応援で、応援得点"10点”いただきましたニッコリ






今年も、参加賞は"はくさい菜花”です。

炒め物、おひたし、天ぷらもおいしいそうですよクローバー


先生方、午後からは上着を脱いで審判です。

寒いかな、と思っていた川根も春の陽気でした。






試合が終わった後、

I の決勝戦の相手、Mくんが来てくれました。

Jくんも一緒に カメラ


JAMママの隣は、新風館のMちゃんママ。

組手決勝戦は、お二人のお子さんが対戦。

お母さん2人、並んで観戦でした。



試合だけはなく、他道場の方々と交流できると、どんな大会も参加することが、楽しくなりますよね。

子供達も、お母さん達も、友達いっぱいになれたらいいですね黄色い花



(いっちゃん母)