VCF_ID1008 | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

VCF_ID1008

ソース:VCF
イベント ID:1008
レベル:エラー
説明:System did not shut down properly, WDP discarded all changes.


見たことのないログが記録されていた。

それまでの不具合は下記の通り。

・SteadyStateをインストールしてしばらくは順調に動作していた(と思う)。

・何日が経過した頃、STOPエラーが画面に表示されたまま停止していた。

・STOPのコードは覚えていない。

・が、デフォルトのままなのでOSはHDD系統が悪いと判断していると思う。

・その後もOS起動せず、再起動を繰り返す。

・セーフモードで一旦起動して、再起動すると何とか起動した。

・まずはMSのSecurityEssentialsを一旦削除した。

・あまり改善できたようには見受けられず、エクスプローラを開くとエクスプローラの再起動が発生して開くことができない。

・ここであらためてログを確認して、本ログを確認した。

・ググると下記のURLがヒットした。

http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/821604b6-5c32-4fb7-b1e1-d92e54f6d3a1/system-did-not-shut-down-properly-wdp-discarded-all-changes?forum=windowssteadystate

・で読んでみると、どうやらシステムの復元が絡んでいると推測でき、システムの復元機能を無効にしてチェックディスクを実行することで改善できた。