Kernel-WHEA | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

1つのPCでKernel-WHEAのエラーログがいくつも記録されていた。


ソース:Microsoft-Windows-Kernel-WHEA
日付:2011/10/06 18:18:32
イベント ID:2
ユーザー:SYSTEM
説明:致命的なハードウェア エラーが発生しました。
窓な記録-Kernel-WHEA_ID2


ソース:Microsoft-Windows-Kernel-WHEA
イベント ID:8
レベル:エラー
ユーザー:SYSTEM
説明:報告されたマシン チェック イベントは、致命的な TLB エラーです。
トランザクションの種類: 3
メモリ階層レベル: 2
アドレス: 0
窓な記録-Kernel-WHEA_ID8


ソース:Microsoft-Windows-Kernel-WHEA
イベント ID:12
レベル:エラー
ユーザー:SYSTEM
説明:報告されたマシン チェック イベントは、致命的なバスまたは相互接続のタイムアウト エラーです。
メモリ階層レベル: 3
参加: 2
要求の種類: 3
メモリ I/O: 1
アドレス: 0
窓な記録-Kernel-WHEA_ID12

ググっても情報が少ない。

以前にも確認したが、情報が増えている気配なし。

※他にもKernel-WHEAのID:6やID:10が記録されていたが、ググると自分のブログがヒットしたので割愛した。


最後に確認できた現象は

・電源入れてメーカーロゴは表示される。

※外部出力もメーカーロゴは出力されていたが、それ以後は出力されているのかどうか確認できない。

・その後、真っ暗な画面で動作しているのかさえ確認できず。

※後からログを確認するとOSは起動していたようだ。


途中で現象が出なくなったため、原因の特定ができなかった。

確実にわかっている部分だけ記述した。