赤ちゃん | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

コンピュータ以外のことを書くつもりはなかったが、あまりのショックに記録しておこうと思う。

もう半年近くになるが、我が家に久々の赤ちゃんが誕生した。

上の子は双子でもう中学2年になった。なんと14年近くにもなる。


赤ちゃんだけに何を着てもかわいいが、特に(男の子なのに)ピンクの「I Love Mama」と胸に大きく書いてある服がよく似合う。

※ちなみに「Love」はハートマーク


しかし、考えてみるとパパだってすごくかわいがっているのに「I Love PaPa」がないのか?

嫁さんに確認すると、あるらしい。

次の休みの日に、早速「ベビーザらス」という店に行ってみた。

あることはあるが、自分の気に入った服がない。

どちらかというと、乳児ではなく幼児が着るようなトレーナーしかない。

次からの行動は早くなった。

すぐに家に帰ってきてパソコンの電源を入れた。

嫁が「そんなに欲しいの?」と言う。

欲しい!

というより「I Love Mama」があって「I Love PaPa」がないのが気に入らない。

コンピュータは仕事柄、得意中の得意だ。

超早くキーワードを入力し、ググってみる。

すぐに見つかった。

しかも楽天でカードを作って購入すると二千円分ついてくる。

早速入会し下記の店で物色した。

http://www.rakuten.co.jp/shigeo1715/index.html ※勝手にリンクごめんなさい。

売り切れも多いが、それでも十分にかわいい服がある。

普段の何倍も素早くマウスとキーボードを操作し、気に入った服を選択して買い物かごに入れた。


一仕事終えたときの充実感を味わいながら、お茶をすすった。

※普通はコーヒーかたばこだが・・・なんか文章にするとおじいちゃん状態だなぁ・・・。


そして、購入するためのボタンを押そうとしたら、背後から嫁が一言、ぽつりと言った。

「ま、あんたがいないときには脱がすけどね」


「・・・」頭が真っ白になり、マウスを押す指の動きが止まった・・・。