私はこんな人
1960年代生まれ
妻と二人暮らし
ラグビーをしてた学生時代はナイスバディだったのに今は無残な体重90kgのデブおやじ
妻の愚痴にあきらめたくないと一念発起して
細マッチョを目指し迷走中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは ごじおです。
先日、風呂上りにリビングのエアコンの
設定温度を下げようとしたところ
早速、妻からの『教育的指導』が入り
『電気代が高くなった』
『ガソリン代が1リットル180円超えてた』
『ガソリンの政府の補助が切れたら車にはもう乗れん』 等々
ホントに暑苦しくなるような
小言を聞かされました。
スマン 妻よ
『経済産業大臣か岸田総理にでも言うてくれ』
ここから本題。
『危険的な暑さ』の日が続いています。
夏は暑さで寝苦しくなりがちですが
実は熱中症にも注意が必要です。
熱中症は日中だけでなく、
夜間でも発生する可能性があります。
夜間の熱中症の原因は、
以下のようなものが考えられます。
- 寝室の温度や湿度が高い
- 寝具やパジャマが暑い
- エアコンや扇風機の使い方が不適切
- 水分や塩分の補給が不足している
- アルコールやカフェインを摂取している
これらの原因を防ぐために、夏の睡眠時には以下のことに気をつけましょう。
1.寝室の温度は28℃以下
湿度は40~60%に保つ
2.寝具やパジャマは汗を吸収してくれる
綿やシ ルク製のものを選ぶ
3.エアコンは朝までつけておき、
設定温度は外気との温度差が5℃以内にする
4.水分や塩分はこまめに補給し、
寝る前にも水やスポーツドリンクなどを飲む
5. アルコールやカフェインは
寝る4時間前までに控える
熱中症は夜間でも発生する!
夏の睡眠時に気をつけるべきこととはでした。
皆さんも健康的に眠って、
夏を乗り切りましょう!
それでは、また次回!
今後とも何卒宜しくお願いします。
\楽天上半期ランキング受賞★クーポン&P5倍で2,238円!/【2023最新モデル 36H連続再生 iPhone/Android
お店に行けなくてもこの価格で試せるよ


→こちら【クーポン利用で1,429円500ml 24本 送料無料 強炭酸 無糖 ZAO SODA
→詳しくはこちらをクリック【ゼンブヌードル】8食モニターセット
→詳しくはこちらをクリック Amebaマンガ(100冊まで全巻半額キャンペーン)
人気の記事
こちらの記事も読んで貰えたら嬉しいです。