心理学
自体にはとても興味がありました。
民間のカウンセリングを受けてみたり、一日講座を受講したり。
そういった本を読むのも好きでしたね。
実際これが占い師として仕事をする時もかなり役に立っています

人の心の動きってとてもおもしろいですよね。
ただこの動きも見えている部分だけ(顕在意識)しかわからない。
普段は見えづらい潜在意識を探る為に使えるのが、カラーセラピーにも利用されている
色彩心理学
ですね。
カラーセラピーをするにあたって色彩心理の本を色々読みあさっていますが、どの本を読んでも新しい発見があって本当に飽きません。
素直に「色の良さ」を受け入れてきれていない自分はこういう形で決められた枠や言葉から受けれていくのが向いているようです。














気軽に自分と向き合えるカラーセラピー。
今だけモニター価格で提供中です♪
興味のある方はこちらもどうぞ↓
カラーセラピーモニター募集