



今年は役員でしかも会長で…気持ち的にいっぱいいっぱいなまま4月があっという間に終わった。。。
下の子いなくてまだ役員やってない人は強制的……。。。
5月は5月でもうこんなに経ってしまったな…と。
娘さんピアノを習い始めました

1年程前にピアノ習わせたいなと見学に連れてったけどレッスンの時間がいい時間空きがなかったことと車必須の距離だったし、ダンスを習い始めたばかりだったのでダンスに慣れるまで他の習いごとはやめておこうと見送ってたピアノ。
先月幼稚園のママさんとお話ししてたらその娘さんが近くでピアノを習ってて『先生に聞いてあげようか?』と



昨日第1回目のレッスンに行ってきました。
私がいるからか初めての場所&先生だからか照れまくりの娘…

帰り道では『ピアノ楽しかった🎵』と大満足してました。
今回の紹介してもらったピアノ教室は徒歩で通える距離だし☺そのうち家から1人で通えるかも?でも寄り道して遅刻するといけないから腕時計持たせなきゃな~と思ってます。
娘を1人でどこか行かせたことなくて…せいぜいお隣さんに回覧板持って行ってもらうくらい。回覧板の次はピアノ教室か?!
私がいると照れるので次回からレッスンは早速1人で受けると言い出した娘。
まだ1人でピアノ教室まで行かせるのは怖いので送り迎えはします。
私ピアノ全くできないので、ピアノレッスンがどんなものなのか見てたかったな~

最近は夏にダンスの発表会(普段のイベントに出て踊るのとは全然別物らしい)を控えてることもあってダンスの練習も家で毎日ではないけどほぼ毎日やるようになったのでピアノの復習も習慣づけてやれるようにサポートしなければと思ってます

娘自身がやりたいと言い出したピアノ。
お家で宿題とか練習もあるよ?ダンスも今まで通り頑張れる??とかーなーり確認してから習うことにしたピアノなので楽しみながら頑張って欲しいな

そのうち家で練習するためのピアノを用意しなきゃな~……









⬆ピアノ購入したらピアノ買ったんだから辞めさせない!!ってなりそう。。。ピアノ…高いよね…。。。。
ダンスの先生は私と同じ名前で、ダンス始めた時『ママと同じ名前だね~🎵』とはしゃいでた娘。なんと今回のピアノの先生も同じ名前でした(笑)凄いな
