さぁ今日は朝からW212のサンルーフ修理です!!
故障原因はサンルーフモーターについているギアが粉砕しているため動作しないという感じです。
これがまたギアだけで部品はでなくてモーターAssyで50000円弱します。
ギアを移せるかチャレンジしてみようと写真でカプラーが違うのは分かっていましたがダメもとで中古品を購入してみました。
色んなオプションがあるのか基板が全く違います。ですがモーターは全く同じものでギアがついているのはモーター側ですので基盤とカプラーを移し替えて無事に修理完了です!!
昔から当社で見させて頂いている280SEを車検でお預かりです。
この車、昭和46年式のワンオーナー車両ですよ!(^^)!ビビるぐらい綺麗で快調な1台です!!
そしてボチボチやっているGOING号!!
何とかFRPドア装着出来ました!!
左側は物が悪すぎて一回窓枠周りをぶった切って何とかつきました(^_-)-☆
トランクゲートも超苦労して装着しましたよ!(^^)!
ガラスはアクリルをカットして作っています!!こんなこと初めてやるしアクリルを切る道具もないので悪戦苦闘しまくりです!!
もう二度とやりたくない作業です(´◉◞౪◟◉)
目指せトン切り!!900Kg台に何とか持っていきたいですね!!
☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆
☆Gooの情報はこちらから☆
☆カーセンサーの情報はこちらから☆
どちらにも載っている車両もあればどちらか片方しか載っていない車両も御座いますしまだアップできていない車両も御座いますので詳しくはTEL072-369-0066までお問い合わせください。