0781.~0790.
781本目、これまた良きアコースティックの日。3人とも独自のアプローチで弾き語りの妙味を追求している達人ですな。それぞれのソロプレイヤーとしての魅力をタップリ堪能させてくれました![]()
782~783本目、タクミがBMとして在籍してた頃に比べるとブルボンズのAdm出演本数がめっきり減りまして。これはこれで平和で良い、、、と思ってたら盛大にまとめてパワーアップして帰ってきた![]()
このメンツで2デイズ、必然的に泥酔チキンレースとなって熾烈な戦いが繰り広げられておりましたな
優勝は最終コーナー廻っての怒涛の鬼脚まくりを見せた笹井でした![]()
いやしかし消耗した!
最高でしたな
カオスの海を掻き分けて荒ぶる笹井
784本目、お馴染みの奥村擁するシュガスパです。ボーカルさんが急な病気で入院中と言うことで残りのメンバーで苦労してツアー回ってたりして不憫でした。。。が、この日はお相手バンドの協力もあって見事なショウを構成して2マンを成し遂げておりました。感動した![]()
785本目、キルト登場!Admバンドからよく呼ばれるキルトですが自分らが企画する時はAdm以外のシャバから格好良いバンドを呼ぶ傾向ありますよな。その心意気や良し!知らない対バンでもキルトが呼んでるならまず間違い無いし!(この日のお相手は知ってたけど)
786本目、これはOAのいつ君で行ってますな!しかし昔からお馴染みのバンドと新宿JAM界隈の評判で知った新鋭バンドの組み合わせ、期待通りの見応えでしたわ![]()
787本目、癒しの昼2マン、福のアコースティックもめっちゃ気持ち良いですからな!ですがこの日朝まで呑んでからのAdmインだったので心地良く聴いてるうちになかなか夢うつつでした![]()
その時に撮った写真。来るべく福のゴロニャン時代を暗示しております(してない)
788本目、そして夜の部はBVL登場!オール明けでライブダブルヘッダーとか体力あるな!と言っても昼の部終わってから癒しのタイムズスパで回復させてから行ってますな、最高だなータイムズスパ。ライブはルーシーちゃん勿論楽しめたけど、何年振りかに観た桃尻の変貌と言うか進化にびっくりしました。長くやってる人はやっぱり停滞しない、凄いな![]()
789本目、ジョズエとレテパ、盟友と言うか因縁の対決と言ったほうがしっくり来るかな。個人的にはユキコロンドンの鍵盤が入ったにたないのバンドを聴くのが至福の日々でありましたので、別々のバンドでやるのを観るのは少々複雑な思いでした。「はなえもん」まで居るしそっちには!しかしまぁ何と言うか愛しい人々ですな
790本目、ブクロライオット?珍しく新しいタイトル考えてきましたな、適当な語を繋げるだけだけど。この日はJOSYのノンちゃん&花子のリズム隊がハーレムズとして須原おじさんに仕えていたんだけど、cumimamiもこっそり別枠で出て、その結果「JOSY勢揃い!」て悪戯をやってました
ノン花に気付かれないようにチェリーボムってバンド名で出て本番まで隠れてて転換でおもむろに現れて気付いたノンちゃんが「あれ?!何で!???」の流れまでパーフェクトでした![]()
「あのひと何やってるの!」動揺するノンちゃん
2019/02/17(日)m(_ _)m




