シリーズ72本目です。趣旨はこちら

 

0771.~0780.

 

771本目、怪盗参上!お相手はツッチー率いるシンプルズ!その名通りシンプルなロックンロールで真っ向勝負する大型新人wであります。 銀次郎は昔からだけどツッチーも昨今はお笑い系で活躍するイメージが強くなってきて笑い泣き、この日もそういうアプローチでくると思いましたが、そこは音楽に真摯なおじさん同士、グッと聴かせてくれておりました

 

772本目、これまた高湿度にはキツ過ぎる組み合わせで壁面結露でしたな笑い泣き けど毎年「下北沢にて」に行くのは良いがいつも入場規制で観れてないので頑張って行きましたわw

 

773本目、ペロペロパンパン将軍ですな。パン塔はこういうバンド名によるナメプブッキング多いなー、ってもAdmくらいだけどそんなん真顔 森内さんが真顔で何度もペロペロパンパン言うの面白かった、、ってあの人この頃は最初のイメージとは全然違って喋り担当、おもしろ係になってましたな、すっかり

 

774本目、八八!当代随一のハードロックバンド!と思っております。こちらも普段は敷居高いけど梅雨将軍だからタップリ聴けるしAdmだし頑張って行っております

 

775本目、昼2マン!タクミとチー坊のアコースティック最高峰対決ですわこりゃ。聴き応えありまくりでしたなーニコニコ チー坊的にはタクミとか大先輩だと思うけどもはや好敵手です。あの鋭い鷹の眼でいつ仕留められても驚きませんわ

 

776本目、バニ出動!Admの客も定着してきて毎回馬鹿盛り上がりになるので、クリーンナップ的な存在になってきましたな。ラミーも噂通りのツワモノでした

 

777本目!チャンバーズとJOSY! ( ゚∀゚)o彡゚ 

梅雨将軍バンド多しと言えどもここまで毎回共謀しておもろいエンターテイメントを提供してくれる組み合わせはありませんニコニコ しかもクオリティ高くてありがとうございますホントに

 

778本目、大御所ロブスター!盟友ヨッチンの誕生日に寄せてこのタイミングでの登場です。ライブ本数はだいぶ減っておりましたがもはや歴史的なバンドw、ステージに立てばさすがのパフォーマンスで魅せてくれておりました。ゲッチは全然喋らなくなったけどなー

 

779本目、豊島田中将軍5年目です。休みの日の昼から癒しのアコースティックでビール。至極最高ですわ。OAに一度は引退?した彼をまた引っ張ってきております。なにげに面倒見が良いです

 

780本目、ポニーズ登場!!!てことで恒例、チヨのことが大好きでたまらないカーニバル、シダ、ヒラマツニコニコ

 

 

 

2019/02/17(日)m(_ _)m