シリーズ69本目です。趣旨はこちら

 

0741.~0750.

 

741本目、現在進行形若手パンクロック!な日ですな。写真はチヨ大好きマン・シダ

 

742本目、対バン全然知らないけどパン塔出るなら行くよーって感じの日ですが、お馴染みの超絶変態ベーシスト(こう書くと新田みたいだけど)の山岸が弾いてるバンドが白眉でしたな滝汗 まじ何なのこの人ベースって楽器をどうしたいの滝汗?な異次元プレイに驚愕しました。個人的にパン塔森内さんとのベース対決な視点もあって見応え最高でした

 

743本目、キルトのレコ発!曲は凄まじく格好良いしライブはいつもゾクゾクするほど圧倒的だしで、めちゃくちゃ実力あると思うのに、これまではガッつかないと言うかどこかマイペースで活動が何となく緩かったw でも鉄板な音源が出来て新生キルトとしてやっとスタート!な感じありましたな。昔からの人も皆んな駆け付けて祝福しておりましたニコニコ

 

744本目、ブンさんとヒロシが小競り合いをしてた日ですなニコニコ 写真はカーニバルもチヨ大好きマン

 

745本目、ぼの企画!ただでさえ酒が進むメンツなのにAdmのビールを100杯ソールドさそう!ってことでこんなメーター設けられてましたな滝汗

結果は瞬殺に近かったw

 

746本目、お馴染みチャンバーズとJOSYの対バン!ですが結果的にこれが当面のラストになるわけですな笑い泣き 某外タレのライブ行くんでチケット買ってましたが仕事トラぶって間に合わず、えーいAdm行っちゃえ!と強行したん「でした。が正解でしたな。良い夜でした

 

747本目、ジョズエ!!!恍惚と不安をもって見守りました。曲自体はずっと共通のものが多いのですが、メリミー右矢印ずぶぬれシアター右矢印ずぶぬれシアター(鍵盤あり)との変遷を経て、シビアに研ぎ澄まされたハードコアにたないけん、とでも言うべきジャンルに仕上がっており、皆んな固唾を呑んで圧倒されておりました。

 

748本目、新生活応援、とは名ばかりの3マンシリーズがこの年も開幕しております。パン塔のロングステージ観れるんだし良いんだけどねお題目は何でもキョロキョロ

 

749本目、JOSY、プピ、シュガスパ、OA新月…ってこりゃ凄いポーン「新生活応援」の名のもとにこれほど豪華なメンツが集まるなら全力で応援したいです。もちろん新生活に該当する人は一人もいませんでしたがゲロー

 

750本目、返す刀で真打ちブルボンズも新生活応援!そう言えばこの2日前にタクミが電車でハットリブルボンにバッタリ会った!って書いてておぉー懐かしーと思ってたんですが次の日に池袋で自分がバッタリ会いましたポーン とくにこの日のライブとは何の暗示も無いですがw、会わなくなってしまった皆さんも元気にしてるのが分かるのは何よりですな

 

 

2019/02/17(日)m(_ _)m