シリーズ60本目です。趣旨はこちら

 

0651.~0660.

 

651本目、梅雨将軍続きますな。いつも対バンで観てかっけーと思ってた「ぼの」を初めてメインで観に行っておりますな。やっぱライブずば抜けてるなぁと、これ以降一軍スタメンに定着しますニコニコ

 

652本目、バニスパ将軍!バニは毎回の狂熱巻き込み型ライブですっかりAdmがホームみたいになってましたな。って、どこでも爆発するんだけどこのあたりからとくに相性が良い感じになっておりましたドンッ

 

653本目、ライダウンとチーズ!この日も圧巻のステージングでしたライダウン、毎回ホント凄いライブなので波がありそうなんですが、クオリティ微動だにぶれないのはアスリートですなキョロキョロ

チーズは例の4枚組シングルの第2弾リリースも兼ねてましたっけ、フロア全体で盛り上がるような楽曲が増えてきました。OA安頭はbarbalipとの対バンで観て良いバンドやなー思ってましたんでこれまた歓迎でした

 

654本目、これまた凄いソールドアウト案件ですな。八八は出来ればもっと頻繁にライブ観たいんですが、快適なフロアに慣れた老体としてはどのライブも敷居が高いのでAdmに来ていただいた日には乾坤一擲の思いで足を運びます(おおげさ)

おおげさと言えば、こちらこの日30分チケットをモギり続けて、ほぼ最後の入場者であったわたくしのをモギる際に「うっ。。。駄目だこれ以上モギると肩が壊れてしまう。。。」と振り絞るように叫んで動きを止める店長。いいから早よチギってよ真顔

 

655本目、ルーシー&シャクリハ梅雨将軍!平日なのに爆発的に呑みましたねこの日生ビール そりゃこんな組み合わせしたら撃沈しますわ笑い泣き

 

656本目、これはバンディッツヨッチンの誕生日ですな!アンコールでヨッチンが一人出てきてマイク持って、これは今日は誕生日祝ってくれてありがとう!的なことを言う流れね、と思いつつすぐ横のスピーカー脇で観てたら「今日は、、この横にいるおじさんの誕生日です!」ってやられて死ぬほどビックリしました滝汗 実際誕生日同じなんだけどそこにいるお客さんほとんど知らない人にも関わらずそんな流れで祝ってくれて大ちゃんもビール注いで渡してくれたりして、 その節は皆さまありがとうございましたお願い

 

657本目、人気者の2マンですがOAのマイベス観に行ってますw 青春パンクは全然好きじゃないんだけどジャンルを超えた魅力があるこのバンド、何度も対バンで観てるうちにすっかりファンになっておりましたので、数日前のフライヤー渡されての出口営業に「行きます!」と即答してのAdmでした爆笑

 

658本目、キルトの梅雨将軍ですな。オリジナルメンバーとして長年キルトサウンドを支えていたアサヌマシンガンに替わるバイソン鈴木メンバーのお披露目でした。超ゴリゴリになるのかな?と思ってたら良い具合に硬派度アップ!てな感じでしたな

この日梅雨ポイントでコスプレしたしのぶと瞬時に釣れるおじさん。ただいま転換中です!PAさんはただちに持ち場に戻って下さい!

 

659本目、内藤派的なルートで知ってめちゃ魅了されていたチクシさんが梅雨将軍出るってんで喜び勇んで行っています。ストーリー性のある、て言うかストーリーそのもの、な歌詞を美しい旋律に乗せて聴かせてくれます。普段あんまやらないバス事故?の歌とかやばかったなぁ

 

660本目、恒例の昼呑みの日ですな、この年で4回目。あれ、この年OAいない?と思いきやAdmの壁に貼ってあった告知用紙に手書きされておりました。あぁ元イパンカの…ってちゃんと告知しろや笑い泣き

予約も全部この紙に直接書き込んであるだけだし…って内訳見たら「行けたら行く」が多いな滝汗

 

 

2019/02/17(日)m(_ _)m