シリーズ48本目です。趣旨はこちら

 

0531.~0540.

 

531本目、硬派にロックを鳴らし続けてきたベテラン勢が揃った日ですな。いや硬派と言っても音楽的姿勢の話でやってる人は結構グニャグニャだったりしますけどニコニコ 

 

532本目、レッドサロン企画!このタイトルはVoの寅さん好きからかな、風情のあるロックバンドでした。あ、もしかしてずぶぬれ呼んだのは寅さんエリア立石の人だから?ホシヲも大阪だけど柴又っぽいしキョロキョロ

 

533本目、人は誰でも無性にジミヘンドリックスのプレイを浴びたくなる時がありますよね真顔 そこで超絶プレイを至近距離爆音で堪能できる、とてもありがたいです

 

534本目、river多いすなこの頃!もはやお付き合いも最古の部類なバンドです。この頃コオタに誘われてシャクさん家に行って伝説のカニカマ事件に遭遇しております

そんでこの日barbalipでナオキくん出てるけど、後に自分が加入するとは露知らずなバンドと一緒ですな

 

535本目、はい乱世~~はい韓セレ~~、まったりと進行しておりましたなこの日ニコニコ 終演後に谷崎が今度どっかでドラム叩かなきゃいけないとかで練習しておりました。横で藤田がコーチしながら。贅沢!

 

536本目、大好物コピバン大会!剛速球ストレートなタクミラモーンズ!ナックルボールな変化球がペリー仕掛ける相対性理論。いつかの過食症コッコの時と同じく今回もペリーに強要されたキャラで大真面目に歌う永村。この後チャリでフロアを何周か一人サークルしてそのまま受付のドアの向こうへ走り去るという斬新な退場シーンを披露しておりました。ってどんだけガラガラだったか分かるな滝汗

 

537本目、若手の層も厚くなってまいりました!を感じさせる活きの良い日ですな!

3人とも若いというか幼いw そしてフクとアマノの間を拡大すると恨みがましい感じのおじさんが恐い

 

538本目、はい乱世~~毎月のお楽しみ~韓セレありがとうございます~~拍手 もはや対バンの皆さま、赤ワインのタンニンだけ濾して凝縮したような渋みの強いラインナップになっております

 

539本目、そろそろROB☆STARとしてライブやるのがレアになってきた頃ですな、カティはソロやサイコロで棒のように細い身をさらに削ってやっておりましたけれどもニコニコ

大阪からチー坊も来てます。ステージに座り込んで歌うスタイルなので立って観てると下から突き上げるような情動が凄まじくて身構えないと倒されそうになるというやばみを強烈に感じましたな

 

540本目、おっと2014年も開幕しましたな梅雨将軍!ってまだ5月中旬やんけw

それはさておき、昼からハワイとカレーのグッドミュージックおじさんの競演きもち良かったですなー生ビール