ちょい釣り日記 5/16 | "R指定. " SECRET STAGE Ⅳ "

"R指定. " SECRET STAGE Ⅳ "

ブログの説明を入力します。


📄前の釣り日記にも✎書いたが週末は地元stayしていた😅

…土曜日の午後,久々に拝島橋下·多摩川に行った💨
ここはいつも行ってる立日橋下よりも上流にあります😊
橋下から釣りながら上流に上がって行きます😊
っが反応無し😓

大吉曰く,鮎の稚魚が上がって来ないとスモールも上がって来ないのでは?っと言ってる💨

諦めて橋下まで戻ってきた時にbasserが居たので話したら,バスのスクール姿を見たと言ってた💨

流れ込みのポイントで投げてたら,喰って来て,乗らなかったが再び喰ってきたけど,乗らなかった😥⤵️💦
そこで粘ってて,当たりが数回あったけど乗らない😓
そのうちに喰って来たので合わせてたら❗
ドラグが走りバレてしまった😮‍💨

…ナマズっぽい当りだったけど😅ドラグが走るくらいだから鯉だったのかなぁ⁉️😅

先週金曜に久々にバスが釣れたが,あまりにも,どアフターっぽいので大吉と🌃立日橋にナマズを釣りに行こう🎵って事になり行った🤣

水門下の溜まったところでやるんだけど,ナマズの反応が無い😓
なので本流に行ったら当りがあったが,その瞬間に耳に虫が入ってきて😲合わせ切れなかった😵‍💫
その後も当りはあるが乗らなかった💦

大吉はミノーで❗…


…雷魚を釣った😲⤴️⤴️

ナマズを釣りに来たんだけどね(笑)

…いいなぁ🎵雷魚釣った事ないんだよね😓

っで昨日🌃,天気が怪しかったが立日下に行った💨
大吉の真似をしてミノーを使ったが反応無し😥
仕方ないので,本流に行ったが駄目で,そのうちに☔雨が降ってきた😓💨
水門下に戻り雨の中,クレイジークローラーを投げてると,バコッバコッ喰ってくる😊
結局乗らなかったが…アイツら食うのが下手くそなんだよ💨💨💨

…それにしてもナマズは☔天気が悪い方が活性が良いのかな?????😅

っで本日も立日橋下に🌃行った💨

風が強過ぎててミノーやトップで釣れる気配がしない💦

スピナーベイトにしようとも考えたがシャッドに変えた💨
水門下では反応無し💦
本流に行った💨
いつもなら下流に向かいながら釣っていくのだが,シャッドだど潜り過ぎて根掛かり怖かったので反応があった1番下流のポイントからやる事にした💨

あまりにも強風だったが❗一回目から当たりがあった😲

数回投げてたら❗

きたー❗❗❗

きっちり合わせて,ライズするバスの姿が見えた😅
慎重に慎重に❗何度となくライズするが慌てずに…

なかなか上がってこなくて…

なんとかあげました〜😂⤴️⤴️


…デカくて新記録か?っと思ったが46㌢でした😅

50の壁はそう簡単にはいかないね😅


…まぁなかなかのサイズだし釣れたから嬉しい😂⤴️⤴️

スモールマススバス:46㌢ シャッド