先日鹿児島の猿が城温泉に訪問した際に、財宝グループが経営している新しい施設に4日連続で行きましたが、その施設のすぐ先にある(だいたい300mくらい)、「高隈ラジウム温泉」を忘れてはいけません。

今回訪問したところ、営業していなかかったので入浴できませんでしたが、昨年12月に訪問しております。

 

image

 

前回は、ペットボトルの水を買い求めました。

1000円💦

 

手前にある財宝グループの温泉施設の5倍以上のラドン濃度です。

自称値ですが、787x10-10キューリーのラドン含有量は国内1位ではないでしょうか?

 

さて、本日はZOOMサロンの日です。

楽天モバイル最強プラン2980円/月のポケットWifiもバッチリ受信できて、阿蘇の外輪山の崖の上から参加しました。

 

絶景です。

崖崩れがあったら一貫の終わり💦

 

会議等々もあったので、「崖の上」を撤収したのが18:00を回っていました。

軽く食事をしてから、山鹿に戻り昨日の「ならのさこの湯」に再びラドン入浴です。

 

その後くつろいでいると、急な揺れを感じました。

地震です。

地震速報を見ると震源地は大分沖で、もしかしたら先程車を止めていた「崖の上」が崩れたかも💦と多少不安になりました。

 

さて、本日は北九州市にあるS医科大学病院で主治医の診察です。

早く病院に着いて、病院のドアが開くのに30分並び、25番をゲット。

血液検査が1番、レントゲンも5番でクリアできたので8:50には呼吸器外科の診察室前に到着です。

毎度のルーチンですが、「タリーズのマフィン」で朝食としました。

ロンドンのパブで出しているマフィンにそっくりで、味も似せなくて良いのにリアル過ぎて笑ってしまう程です。

 

 

ロンドンにはろくな食べ物が無いので、これをルーチンで食べて「臥薪嘗胆」かな?と自分に言い聞かせています。😅

診察室前の待合室に戻りましたが、結局診察までに3時間待ち💦

徐々に気分が悪くなり、体調が悪くなりました。

ロキソニンを服用して凌ぎましたが、主治医も結構外来の患者をパンパンに抱えているようで、忙しそうです。

 

「重粒子線の件は残念だったですね。このコメントは酷いね」

と言うことで、某センターのコメントを見せて頂きました。

断る理由を聞いても仕方がないので、そんな事よりも今後の治療をどうするかです。

 

「レントゲンの透過度もスリガラス影が増加、CRPも5.0で良くないね。内科の先生とも相談したんだけど縦隔リンパの再発もあり、来週から入院できる?」

と言うことで、来週火曜から概ね2週間の入院が決定。

 

シスプラチン+アリムタのいわゆる「抗がん剤の標準治療」を先ずはやってみる事になりましたが、間質性肺炎があるので状況を見てカルボプラチンに変更するようでした。

 

病院を後にして、体調不良のために自室(自車)のふかふかのベッドで休憩ですが、こういう時にキャンピングカーは便利です。

 

 

暫く休んだ後に、福岡に撤収。

明日は内科の受診です。

入院が決まったので、別にスルーしても良さそうですが、ステロイドの処方(数日分)は内科でないと処方できないようで??

結局明日も通院です。