各方面のニュースで既報の通り、JAXAのロケットが無事に打ち上がりました。

関係者の方々から連絡も頂いて、個人的に感無量です。

(大人の事情でここまでしか表現できませんが・・)

 

自身の肺炎はステロイドが奏功し右肺の間質性肺炎の炎症値も下がったようで、かなり体調が回復して来ました。

皆様にご心配を頂き大変恐縮です。

 

心配なのは我らがみぎえもん師匠の病状です。

戦闘機に乗る時のようなマスクを装着している写真を見て驚きましたが、遅まきながらオブジーボが突如奏功して中皮腫肺炎が収束、1発逆転になることを切に祈っております。

 

ところで、前回のブログで触れましたが、ブログ荒らしに遭いました💦

過去のブログにコメントが10個位付いていて、私や家族、患者仲間に関して個人を特定して、ガセネタで人格を誹謗中傷するような内容で、かなり悪質なものでした。

勿論書き込みは削除させて頂き、運営側にもIPアドレス開示の要求をしました。

先ほど懇意の弁護士さんに相談したら、裁判所の命令なら即個人が特定できるみたいですね。

みぎえもん師匠も以前ブログ荒らしにお困りのようでアドバイスも頂いた事がありましたが、ブログの書き込み内容については、ちょっと留意していきたいと思います。

 

現在休職中となりますが、障害年金と傷病手当の併給に付いて健保組合から説明がありました。

①障害年金+傷病手当 (併給調整される!)

両方とも貰えるわけではなく、私の場合は傷病手当の日額の方が大きいので、合算金額から障害年金分を引いた金額しか貰えないと判明しました。

 

②定年もしくはみなし定年で失業した場合 障害年金+失業手当+傷病手当併給

全部貰える訳ではない。

障害年金+失業手当は合算してもらえる。(有難い) 但し、その場合は金額が結構大きくなるので、傷病手当金は支給されない。

 

また、会社から給料が支払われていませんが基礎控除不能の分(約〇〇万円💦)を振り込むように指示がありました。(痛い!!)

所得は無いので所得税はゼロですが、住民税がかなり高いです。

6月にならないと、障がい者として減免されないようでした。

 

障害厚生年金を貰いつつも、貰っている障害厚生年金の半分位の年金をまだ毎月払っています。

解せませんね💦(60歳にならないと免除にはならないそうでした!)