書くのが遅くなりましたが、少々。

 

携帯アプリで7-11さんのアプリも入れてたんですが、先般「金土日無料クーポン」が配布され、それがコーヒーの無料のやつなんですね。

 

で、普通のコーヒーも選べますが、このブログを以前から見ている方には私が酷評をしているわけで、飲みませんでした。

ですが、今回は(というか二週間前位から)新作のコーヒーの「グアテマラブレンド」があるんですね。

その無料配布があるんで、試してみたわけです。

 

するとこれがまあ美味い!

驚きましたね。

 

ただ、前以って述べておきますが、アメリカンタイプが好きな人にはちょっときついかも。

なぜなら、このブレンドは濃い&苦めだからです。

 

濃いからといってお湯で割ると飲めなくもないですが、そうするとコーヒーの臭いや味が薄くなります。

だから、私のように「濃いめ好き」な人でないと「うわ、きついわ」となる恐れがありますので、ご注意を。

 

グアテマラブレンドは120円と他社の通常の物より20円高いのですが、美味くてここ数日120円払って買って飲んでいます。

 

これで私の中の順位も変わりましたね。

 

 

 

物凄く高いと考えますが、少し高いぐらいだと「高くても良い方を選ぶ」というのは確かにありますね。

 

 

また、コーヒーもただ濃ければいいわけではありません。

香りや味わいも大事です。

 

 

別所では「安かろう悪かろう」を未だに販売しているところがあります。

それも限界があって、あまりにも不味いと自分は飲みません。

 

 

それこそ今はかなり減りましたが、人様の家へ行ったりどこかの会社に行って出されたコーヒーなどを飲む際にも不味ければ飲まない。

上級志向(嗜好)ではないのですが、自分の中には程度があるんで酷い場合は一口で判断して飲まない場合もある。

 

それこそ金を払っているのに「なんで我慢大会をしなければいけないんだ」と腹が立ちます。

なので、大枚はたいて金を払って飲む際にはもっと審査度がきつくなりますね。

 

 

それこそ世界的に有名な大きなチェーン店のカップコーヒーとか、喫茶店などです。

あと、豆を販売しながらコーヒーも売っている店もそうです。

 

 

今からだと8年も前ですが。

コーヒー豆を販売している傍ら、店でも飲めますよ、な店があった。

 

 

こういう店は中々行かないのですが、良いコーヒーを求めて行ったわけです。

 

ところがうんちくは良いが、全然ダメ。

お勧めのブレンドさえダメです。

 

ちなみにブレンドではない買ってきた豆も自宅で挽いてやったが、ダメ。

それこそ当時は少なかったですが今のコンビニコーヒーより悪かった。

 

なので、その店には二度と行っていません。

 

 

あと、スーパーなどで売っているコーヒーも眼鏡に適うのがないので買いません。

これも数年前に凝った時期があって、数種買ったが、悉くダメ判定。

 

 

または良くても開封して3日もすれば臭いが飛ぶので飲まないで残りを妻に献上(笑

 

 

妻は多少不味くても飲むので助かります。

もしも私が独身だったらごみ箱行きですけどね。

 

 

なので、過去から回顧するとこの煩い人間が飲むのですから、ある程度のレベルというか上を行っているのではないか。

コンビニコーヒーって低価格で提供しているのですから、凄いものですしありがたい。

 

 

良い時代になったものです。

 

 

ただ、某ファストフード店のように未だに粗悪なものを出している店もあるんで、油断はしません。

美味しくなくなったらすぐに飲まなくなりますから。

 

 

なので、そういうことにはならず、良い状態をキープしてほしい。

そのように願います。

 

 

コーヒー代で財布がやばくなりそうでも、これといった楽しみがない太郎の楽しみとして応援している話でした~。

 

 

PS

 

一個120円でも毎日飲めば30倍だから、月3600円か。

 

うわ、痛いwww

 

 

でも、もう10杯は飲んでいるな。

1200円かw

 

 

ぜひそのうち100円になってくれることを祈りつつ、今日も飲むかw(オイ