ご参加にあたって、よくある質問とお願い事項を書きますね(^_-)

 

ご確認お願いします。

 

 

★3つのお約束★

 

ぐちゃぐちゃ遊びのお教室では参加される保護者の方に3つお約束をお伝えしています。

イベントを心地よいものにするために皆様に意識していただきたい内容となりますのでご一読をお願いいたいたします。

 

1.お子さんのやりたいを尊重します

 教室中はストーリーに沿って活動を展開していきます。ただし、すべての活動をやらせよう!としなくて大丈夫です。1つ前の活動がしたいお子さんは無理に誘導せずに、そのまま続けてあげてください。お子さんが自分で興味を持ったこと、没頭して取り組んでいることを尊重することで、達成感を味わい次の挑戦への意欲が湧いてきます。お子さん自身が自ら取り組むことを尊重してください。

また、「やりたい!」と同時に「やりたくない!」も大切にしています。「やりたくない!」という言葉には「見ていたい」「ママに抱っこされたい」という気持ちが隠されています。初めての場所に緊張してママから離れたくないお子さんもいますし、初めての素材をじっくり観察してから触りたいお子さんもいます。お子さんが安心して一歩を踏み出すまで一緒に見守りましょう。

 

2.お互い様の温かい気持ちでお願いします

 ぐちゃぐちゃ遊びのお教室は汚れを気にせずダイナミックに遊ぶ場所です。お教室では絵の具や片栗粉、粘土などを扱います。お子さんがママやパパに絵の具を塗ることもありますし、絵の具のついた手で「抱っこ!」ということもあります。また、お子さんが別の保護者の方に絵の具を付けてしまうことや、ご自身のお子さん以外のお友達が皆様に触れることもあるかもしれません。

 そんな時は、「やめて!」などと拒否したり怪訝な顔をすることのないようお願いいたします。また、保護者の方が謝りすぎてしまうとお子さんは「やっちゃいけないの?」とのびのび遊べなくなってしまいます。誰かを傷つけたり、自分が傷つく行為、ものを壊す行為については「それはしません」と一言伝えて欲しいのですが、それ以外のお子さんの行動についてはお互い様の気持ちで温かく接してください。

 

3.大人が楽しみましょう

 大人が積極的に楽しむ姿を見せることがお子さんへの「やってみよう」を引き出します。

お子さんは初めての場所、初めての絵の具、初めての先生と、知らないものに囲まれてとてもドキドキしています。大好きなパパやママが楽しそうにしている姿を見ることで安心して参加できるようになります。まずは、大人から積極的に楽しんで、お子様がやってみよう!の一歩を踏み出すきっかけを作りましょう。

 

 

★持ち物★

持ち物は以下となります。

☑️汚れていい服装

☑️タオル(スポーツタオルくらいの大きさ)

☑️お着替え

☑️お飲み物(夏場は特に水分を適宜とってください)

☑️その他、普段のお出掛けセット

 

なお、教室内に持ち込む全ての荷物は、「汚れても良いもの」でお願いします。

 

 

Qどのくらい汚れますか?

その日の活動によって異なりますが、お洋服が絵の具で染まることもあります。



また、頭や顔に絵の具がつくこともあります。
 
保護者の方もお子さんが絵の具のついたまま、だっこしたり、絵の具をママにつけたりする可能性がありますので汚れてよい服装でご参加ください\(^_^)/
また、活動は裸足で行いますので裸足になれる格好でご参加ください。

 

 

Q絵の具等の汚れは洗えば落ちますか?

水性なので大体は落ちますが、完全には落ちないことが多いです。(真っ白のお洋服などは目立ちます)

汚れて困るものは、一切持ち込まないようにお願いします。汚れなどについて責任は負いかねます。

 

★写真について★

 

活動中に写真・動画を撮らせていただきます。

目的は活動の記録を残すためです。講師のブログやInstagramでも使わせていただく可能性があります。

お顔だしNGな方は事前にご連絡をお願いします。

写真メインの活動ではないのでカメラ目線等は不要ですし、お子さまによって写っている枚数にばらつきがある可能性があります。ご了承ください。

 

 

Q参加者は写真を撮ってもいいですか??

皆様自身も写真を撮っていただくことは可能です。

ただし、お子さまとぐちゃぐちゃ遊び楽しむことを最優先していただきたいので、「こっち向いて~」と活動を中断させたりしないようにお願い致します。

また、SNSにUPする際は他の方が写っていない写真を使うか、了承を得てからUPするようにお願い致します。

なお、活動中に絵の具や片栗粉等でカメラや携帯電話が汚れる可能性もあります。万が一故障した際には責任は負いかねますのでご了承ください。

 

 

 

★感染症対策★

 

使用する道具、お教室内については十分にアルコールや次亜塩素酸での消毒を行い、換気を行うなど感染防止に十分な配慮は行います。また、講師自身及び家族に感染の疑いがある方が発生した場合は休講とさせていただきます。参加者の皆様につきましても、以下のご協力をお願いいたします。

・朝は検温をして発熱がないことを確認の上、お越しください。

・教室につきましたら手洗いをお願いします。

・保護者の方はマスクの着用をお願いします。子どものマスクは任意で参加いただいてます。

・申し訳ございませんが、もし当日いらっしゃらないご家族にも発熱が見られたら欠席をお願いします。またご家族が所属されている職場、学校や幼稚園、保育園が感染症による休校の場合も欠席をお願いします。できるだけ早めにご連絡ください。

 (私自身につきましても万が一、職場、子どもの保育園等が感染により閉鎖となった場合はすぐにご連絡をし中止とさせていただきます。)

教室の性質上、ソーシャルディスタンスをとることができかねます。感染対策には努めておりますが感染症の可能性をゼロにするものではないことをあらかじめご了承の上、お越しください。

 

★その他お願い事項★

 

●保護者の方の参加について●

保護者の方につきましては、基本的に1組1名を想定しております。

ご両親揃ってのご参加をご希望される場合は事前にお問い合わせください。

その時の人数によって参加の可否が異なります。

 

●アレルギーについて●

片栗粉を使用するプログラムでは、小麦粉も使用します。小麦アレルギーのある方は小麦粉をしようするタイミングで普通の紙粘土に変えることが可能です。しかし、他の参加者の方は小麦粉を使用しますので、アレルギーの程度によって不安な方は片栗粉の以外の日程に変更を願いいたします。

また、その他、果物や卵も使用することがありますのでアレルギーが気になる場合は事前にご連絡ください。

(定期クラスの方はイベントへの振り替えか別時間帯へのご案内となります。)

 

●教室内の怪我や破損は責任を負いかねます●

教室内に持ち込む荷物は基本的に汚れていいものでお願い致します。

また、活動中は絵の具の水分、粉などによって足ものが滑りやすくなりますので、お子さんが歩くときは背後にたって一緒に歩くようお願いします。

 

●お子様同士のトラブルについて●

時にお友だち同士のトラブルになることもございます。  大きな危険がない限り、子ども同士のトラブルも見守る方向で教室運営を行っております。

また、絵の具を他のお子さんにつけてしまった、他のママにつけてしまった。

活動に夢中で少しぶつかってしまったといった際にはお互い様の温かい気持ちで見守って頂きますようお願いします。

ただし、当教室はお子様のみをお預かりする母子分離教室ではございませんので、ご自分のお子様から目を離さないようお願い致します。

 

 

●お子様がぐちゃぐちゃ遊びを嫌いにならないために……●

活動終了後のお着替えの際にはある程度の汚れを落としていただき、きちんと洗うのはおうちに帰ってからお風呂などで落とすようにご協力をお願いします。

 

水道の水で強く汚れをごしごし洗ったり、

ウェットティッシュでごしごし拭くことでお子さまが「痛い」と感じることもあります。

 

ぐちゃぐちゃ遊び→痛いからいや!

にならないよう、お教室では手を洗う、優しく拭く程度にしていただき、おうちに帰ってから「楽しかったねー!」等とお話をしながら温かいお風呂でゆっくり洗っていただけると嬉しいです🎵

 

 

以上、良くある質問・お願い事項となります。

ご確認いただきありがとうございました。

 

なお、イベントの開催場所、キャンセルポリシーにつきましては

申込窓口の告知ページをご参照ください。

 

 

パパママ未来づくりラボ

後藤祐希(通称:ゆきさん)