こんにちは!
ぐちゃぐちゃ遊び親子教室@青葉区あざみ野 
パパママ未来作りラボの後藤祐希です(^^)!!
家事育児にちょっと役立つ情報と
ぐちゃぐちゃ遊びの教室情報を投稿しています✨
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今回のテーマは
赤ちゃんのいる家庭向け!
上の子にお世話をお願いしよう★
です!

学校や幼稚園がお休みの方も多いはず!
まだ歩けない赤ちゃんを見つつ、
上のお子さんの遊びに付き合うのは結構大変ですよね?
そこで、我が家でやってるお姉ちゃん(3才)と妹(0才6ヶ月)の関わり方を紹介です!

● 兄弟仲良く遊んでほしい
● 赤ちゃんのお世話したがる上の子をだけど何をしてもらえばいいの?
● 二人同時に満足する遊び方はないのかな?

そんなママは是非読んでみてくださいね☀️


絵本を読んでもらおう♪

一つ目におすすめは!
絵本の読み聴かせ‼️

赤ちゃん向けの絵本を用意して、上の子に読んでもらいましょう🎵

もちろん、絵本を正確に読む必要はなく上の子の想像に任せてお話を展開してもらいましょう‼️

特に赤ちゃん向けの絵だけで構成されているものは赤ちゃんも楽しいし、上の子も文字にとらわれないのでおすすめです!



服のボタンを止めてもらおう!

3才過ぎると「つまむ」という指の動きができるので、ボタンのつけはずしなどをやりたがるようになります★

そこで!!
赤ちゃんのお洋服のボタン付けをお願いしましょう😃
全部が難しい場合は足の部分だけなどやってもらうところを工夫して任せてあげてくださいね★

もっと大きいお子さんはお着替えまるっとお願いできるかも!?
どこまでできるか見極めて任せてあげてください🎵


おもちゃを作ろう!

下のお子さんが遊べるおもちゃを作ってもらうのもおすすめ!!

おすすめは!
ペットボトルのキャップで作る穴落とし★

① ペットボトルのキャップにビーズやお米をいれて二つをもうひとつのキャップを被せてテープで止めます。※テープはビニールテープだとなめても剥がれにくいのでオススメ!

② 100円均一などで蓋つきの容器をかって、蓋にキャップのはいる穴を開けます!

これで完成!!

上のお子さんが作る場合はキャップの中にどんなものをいれると、どんな音がするか楽しみながら作ってみてください🎵

誤飲が気になる方は、水道につけるホース(100均に売ってます★)を10センチづつくらいに切って穴通しにするのもオススメ!
こちらはゴムなので噛んだ感触が楽しいのか赤ちゃんは夢中になります✨


ハンカチいないいないばぁ!

顔が隠れるハンカチを用意して、
上のお子さんが自分の顔をかくして
ばぁ!!
とハンカチをとる!!

というとてもシンプルな遊び🎵
手でやるよりもしっかり顔が隠れるのと布の動きが面白くて赤ちゃんもニコニコ反応してくれますよ❤️



兄弟仲良しの秘訣は!?

3才の娘は妹が大好き!!
もちろん、私に甘えたいときは「いいなぁ」とは言いますが、妹がグズるとすぐに頭を撫でたり、「大丈夫だよ!」と声をかけています。

上の子が下の子に優しくするために大切なこと。
それは、下の子が上の子を大好きだよ!!と伝えること★

私はよく、
「お姉ちゃんが遊んでくれて嬉しいって」とか
「お姉ちゃんが近くにいるとご機嫌だね」と声かけをします🎵

「大好き!」と言われたら自分も相手のことが好きになりませんか?

子どもだって同じです。
まだ言葉をしゃべれない赤ちゃんにかわってママが「大好き!」を伝えてあげてくださいね★

そして、私も
「ママ、○○ちゃんがいてくれるから、お世話が楽だわぁ。心強いよ!」
と上の子が居てくれて助かる!!
ということを伝えるようにしています★

頼られることで、自分も家族の一員だ!!
という自信に繋がって自分から行動してくれるようになります\(^^)/


上手く頼って、兄弟仲良く、ママも楽に子育てしましょう\(^^)/


最後まで読んでいただき、ありがとうございます♥️
今日は「上の子に赤ちゃんのお世話をお願いしよう!」でした。



現在募集中の講座はこちら↓↓

★3月限定!オンライン講座★


イヤイヤに振り回されない!

2歳児のパパママのための子育て講座 


イヤイヤ期をワクワク期に!

プレイヤイヤ期の0~1歳パパママのための子育て講座



【開催日程】

3月1日~3月31日

マンツーマンでの講座とさせていただくため、

受講ご希望の方は直接日程調整をさせていただきます。



詳しくはこちら↓


【お問い合わせ】

ぐちゃぐちゃ遊び、オンライン講座についてのお問い合わせはLINE@にてメッセージをお願いします。