こんにちは!
ぐちゃぐちゃ遊び親子教室@青葉区あざみ野 
パパママ未来作りラボの後藤祐希です(^^)!!

2月3月体験会はLINE@で先行公開します。
お友達追加してスタンプかメッセージを送信してください🎵

ID検索の場合→@710uzdoi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今回のテーマは
誰と遊ぶ?お友達との関わりについて
です!!

年末年始、親戚が集まると子どももたくさん!!
「みんなで仲良く遊べばいいなぁ。」
と思うパパママも多いのでは?
じぃじ、ばぁばも孫が仲良く遊ぶ姿は
微笑ましいですよね?

でも!!
みんなで仲良くができるのは4歳くらいから。

3歳前の子どもたちを無理に交流させようとしても、嫌がったり、我慢させることになるかもしれません。

そこで、今日はお友達と遊べるようになるまでの
年齢別ステップをご紹介します🎵


1人で集中する1歳半

1歳~1歳半は、自発性と集中力を養う時期

1歳半ごろから、自分1人で遊ぶ時間が出てきます。

パパやママなど大人が相手をしなければ遊べなかったのが、大人が離れていても1人でもくもくと集中して遊び始めるのがこの時期。

この集中している時は、遊びに集中できるように声をかけたりせずに見守ってあげましょう
また、子どもが1人で没頭できるものがわかったら、なるべく手の届く場所においていつでも自発的に遊べるようにしてあげてください。



イヤイヤ期真っ只中2歳

2歳は、自立を促す時期

自立したい!!という欲求が強まるのがこの時期。
「自分で!!」の気持ちを大切にしてあげましょう。
パズルやブロックなどで苦戦していても、いきなり手伝わずに、「ママ手伝って!」と言うまでは優しく見守ってあげたい時期です。

オモチャについても「自分のもの!」がハッキリしてきます。
同い年の子どもが集まったりする場合は、おもちゃや、お菓子などは十分な数を確保してください。
「はんぶんこ」「あとでね」はまだ少し難しいです。

この時期に、子どもの自分中心の欲求を満たすことで、次第に周りに気持ちを配ることができるようになります。


並行遊びができる3歳

3歳は、友達を意識し始める時期

3歳になってやっと、お友達が気になり始めます。
一緒に何かをやるのではなく、同じ場所でそれぞれが独立して遊びを展開する並行遊びの時期です。

この頃になってやっと
「はんぶんこ」「あとでね」ができるようになります。

また、感情も複雑になりお友達とケンカした時も
「○○くん、痛かったんじゃない?」「ママ、悲しいよ」が分かるようになります。

徐々に友達と関わり始めて一緒に遊ぶ楽しさと、お友達の気持ちを考える優しさを学ぶ時期です。


この時期を経て、
4歳ごろになってやっと
お互いがかかわり合ってあそぶ
おままごとやかけっこといった遊び
に発展していきます。

どうですか??
同年代の子どもが一緒に遊ぶまでには、
結構時間が必要でしょ?

一緒に走ろう!と言う3歳児(左)と、
早く走り回りたい2歳児(右)


最後まで読んでいただき、ありがとうございます♥️
今日はお友達と遊べるようになるまでの
年齢別ステップでした。

パパママ未来作りラボでは年齢にあった
ぐちゃぐちゃ遊びの場を提供しています。
体験会の情報などはLINE@で配信します‼️
是非登録してください♥️
ID検索の場合→@710uzdoi