こんにちは!
ぐちゃぐちゃ遊び認定講師のゆきです!
現在は、産後でなかなか外に出られないので、おうちの中でできる遊びを模索中です!!
おうち遊びの情報や季節事の絵本の紹介などはLINE@で配信しています‼️
是非登録してください♥️
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

冒頭にも書きましたが、半月ほど前に2人目を出産して、現在は里帰り中の実家で長女と二女の育児をしています✨

2人目出産となるとやはり気になるのが上の子のケア!!私もかなり悩みました(((^_^;)
いや、現在進行形で試行錯誤中です。
姉妹の育児について、今後も観察しながらブログに書いていきますね☺️
今回は授乳について書きます🍼

衝撃の瞬間!妹の授乳
今でも忘れません。
産院から帰ってきて、初めて授乳しているところを目撃した長女の顔👀‼️

「なにしてるの!?涙 ダッコしたい~!!!」
と泣き叫び、必死に私にしがみつく娘。
その場はパパやバァバがなんとか気を紛らそうと頑張ってくれましたが、初日は私が次女をだっこするだけで、涙目になって「ダッコして!!」の嵐(((^_^;)

それはそうですよね。
急に入院して数日間家にいなかったママがようやく帰ってきたと思ったら、自分よりもママに甘えてる存在が出現したんです!!
今まで私が一番だったのに!!

このときの長女の気持ちはどんなものだったか。。。
ぐちゃラボ本店の会田さんのYouTubeではこんな表現をしています✨
ある日突然、旦那さんが浮気相手を連れてきて、今日から一緒に住むから!と言われるようなもの!!
なんだとか笑
はぁー!?!?!?って気持ちになりますよね!
ちなみに兄弟育児のポイントを押さえている動画なので、このYouTube動画はおすすめです✨


そんな長女も2週間たった今では「○○ちゃん、おっぱい欲しいってー!」と泣いている次女を見て教えてくれるまでになりました★
なにが、長女の気持ちを変えたのか!?



長女が授乳を受け入れるまで
2週間の変化を書きます!

●初日
大泣きで「だっこー!!」と叫んでいた長女。
授乳後は全力で長女をだっこして、なるべく長女と二人の時間を過ごすようにしました!!

●2日目
長女がまだ妹を受け入れていない様子。
この日は時間を見計らってパパに長女を外に連れ出してもらったり、次女に粉ミルクを飲んでもらったりと、とにかく授乳は見せないようにしていました
同時に「次女ちゃんは長女ちゃんが大好きなんだよー!」「ママも長女ちゃんが大好きだよー!」とみんなが長女を今まで通り愛していること、妹も長女が好きなことをずっと伝え続けました。
授乳シーンを見ないだけでかなり落ち着いた長女!
「○○ちゃん、かわいい」と徐々に妹を受け入れるように!!

●3日目
永遠に、授乳を見せないわけにはいきません。
この日からは長女の前でも授乳を再開!
まず、次女が泣いたタイミングでこんな会話をしていました!

私:「妹ちゃん、お腹すいたんだって。長女ちゃん見たいに、いろんなものまだ食べられないんだ。どうしよう?」
長女:「えー。おっぱい・・・・・・」涙を浮かべつつ
私:「あげてもいい??」
長女:「いやだな。。。」
私:「じゃあ、先にだっこしようか!!」
長女:「うん。」
抱き締めて背中をさすっていると、納得したのか………
「じゃ、終わったらだっこしてね」と場所を空けてくれ、授乳中は騒ぐこともなく、おとなしくパパと遊んでいました。
その後も、次女が欲しがる頃を見計らって、事前に長女をしばらくダッコしてから「おっぱいあげていい?」と声をかけて授乳。
寂しさをこらえつつも、ちゃんと譲ってくれるようになりました!

●4日目以降
3日目から授乳を許してくれた長女ですが、やはりコンディションによって(眠いとき、甘えたいときなど)は、授乳中でもダッコ!!!とせがんでくるときもあります。
そんな時は、「ダッコは妹ちゃんがおっぱい終わってからね。それまでは、手を繋ごうか?」と言って片手を繋いだり、背中や肩を擦ったりしてなるべく長女にも触れてあげるようにしていました。
こうすると少し落ち着いて、自分で遊び始めてくれます!
また、長女がご飯やおやつを食べるときには「妹ちゃんがいいなぁ。っていってるよー!」「長女ちゃんはイロイロ食べれてかっこいいね」など、次女がおっぱいしか飲めないことを伝えたり、授乳後に「長女ちゃんありがとう!って妹ちゃんがいってるよ!」と声かけをしています!そうすると、長女も誇らしげな顔になって、妹の面倒を見るようになります🎵


授乳を受け入れてもらうポイント
今回私が実践した、授乳を受け入れてもらうコツは3つです!!
①事前にスキンシップをとる
②大好きだよー!を伝える
③ありがとうを伝える

①事前にスキンシップをとる
まだ甘え足りない気分の時に、妹にママをとられたら当然、私も甘えたい!!となります。
そのため、授乳しなくていいとき、下の子が寝ているときなどはなるべく上の子をダッコしたり、一緒にお昼寝したりとにかく一緒にいて、甘えたい気持ちを満たしてあげることが大切です。

②大好きだよー!を伝える
前よりも構ってあげられないのは、嫌いになったからではない!ということをちゃんと伝えて安心させてあげましょう!
「大好きだよー!」とママやパパに言われることで愛されている!と安心します。この心の安定があって初めて、下の子にも優しくできるようになります。

③ありがとうを伝える
我慢して授乳させてくれたとき、下の子に優しくしたときなどは、「さすがだね!」「ママ助かるなー」とちゃんと感謝を伝えていました!
感謝されることで、必要とされているんだ!という自己肯定感に繋がります。自己肯定感を高めて自立を促せば、ママが構ってあげられなくても自分一人で遊んだり、待つことができるようになります。


おまけ!!
上記のコツを実践しつつもなかなか上の子が離れてくれないときもあります!
また、ママも寝不足や産後のホルモンバランスの崩れでイライラしたり、休みたいものですよね✨
そんなときは、パパや他の大人に粉ミルクを与えてもらいましょう‼️
わたしも、上の子の時は完全母乳でしたが、今は母乳とミルクを、半々くらいで育てています✨

母乳のメリットはたくさんありますが、ママの心の余裕の方が絶対に大切です✨上の子にも下の子にも、ママ自身にも。

今回は授乳を受け入れてもらうコツ!
を紹介しましたが、まだまだ私も兄弟育児の初心者🔰
上の子は、ストレスがたまるとバァバに八つ当たりしたり、癇癪をおこしたりします。
どうすれば、ケアしてあげるか日々試行錯誤中!!
今後どうなっていくか、またブログでご紹介しますね☀️


最後まで読んでいただき、ありがとうございます♥️
今日は「初めて下の子の授乳に遭遇したときの上の子のケア」について書きました。



子どもと楽しめるお家遊び情報やぐちゃぐちゃ遊び体験会の情報などはLINE@で配信します‼️
是非登録してください♥️
ID検索の場合→@710uzdoi