花壇の多肉コーナー♪ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

今日も昨日と同じく、午前中は穏やかな晴れ~

午後から風が強くなると言うパターン

 

 

 

 

 

砂利の中に、こんもりとしたドームが出来てます(*^。^*)

 

こぼれたのが、こんなに殖えて直径20㎝はあるかな?

黄金丸葉万年草

寄せ植えには隙間に入れたくなる綺麗な色です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の多肉花壇

多肉コーナーを金木犀の下に作ったので、その落ちた葉っぱで

多肉が埋め尽くされてました

私が何度も葉っぱを拾い集めてる姿を見て…

昨年、相方さんがパイプとビニールで簡易ハウスを作ってくれました

それでも葉っぱは舞い込んでるけど^^;

だけど、寒さと雨は凌げてるかな~(^^♪

 

 

そのコーナー

 

色々植えてたけど、なんかシュウレイだけが残ってるような…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのシュウレイ

艶々で綺麗やわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

白牡丹銘月ルビネなども少し残ってた

 

 

 

 

 

 

 

 

デセプタ

大きくなってますね~

それに蕾らしきものもある

これの花は初めて見るので楽しみです^^

カランコエ属やから、似た感じの花かな?

咲いたらUPしたいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横っちょに置いてるセダム鉢

 

 

 

 

 

 

 

コーナーの左手

 

 

何か知らんけど陣取ってるね~^^

 

ここは降り方によっては雨があたる場所

 

 

 

 

 

 

 

 

姫星美人?

セダムらしいって事しか分かりませ~ん^_^;

 

 

お水をあげました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はげはげジョウロには踊りまくってる何か… (*^_^*)

 

二つ上の写真にある、陣取ってるヤツと同じのかな~?

 

 

 

 

 

 

 

 

朝晩の寒さが、もう少し和らいで来たら色々と追加して多肉花壇らしく

してみたい(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

では今日の空です  

 

日付が変わってしまいましたが^^;

 

 

 

3月18日(月曜日)

 

 

ブルーベリー鉢の横から午後の空

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたですね音譜