オリーブなどと… | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

連日、何だか冬のように風も強くて寒かったですね

 

 

今日は少し先にある畑の草抜き作業をしてきました

友人二人も手伝ってくれたので綺麗になりましたよ

9時に開始して終わったら12時過ぎてたから3時間余り、

ずっと作業してました

でも、その作業も今日の過ごしやすい気温だったので草抜き日和? (*^.^*)

手伝ってくれた友人たちに感謝ですm(_ _ )m

 

 

その畑の端っこに植えてあるオリーブの花が咲いてました

小さな苗木を2本植えてから丸3年?4年?ぐらいなのに、めっちゃ大きくなってきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと花が分かりにくいかもですが、こんな可愛い花がワンサカ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は実が生るかな~

一度は見てみたい生オリーブの実(*^.^*)

 

一昨年、剪定の遣り方と時期を知らずに、ドンドン切ってたから失敗したので

昨年は細い枝のみカットしてました

今年、花は沢山だけど…

ひとつでもいいので生って欲しいなり(〃∇〃)

 

 

 

 

 

 

午後から、今度は花壇の草抜きを少しばかり遣ってました

午前中の作業で、少々疲れてはいたけどね(*^.^*)

 

そこで撮ったお花を~

 

 

*原種チューリップ  クリサンサ

 

ダイソーで3球入り(¥108)を2袋買って昨年の11月に植えたものです

 

6球全て開花してくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*ラナンキュラス

 

これはHCで昨年買った球根を植えこんでたもの

芽が出て来たものの、かなりの寒さで一部枯れてましたが

背は低いけど、ひとつだけ開花してくれました≧(´▽`)≦


 

 

 

 

 

 

 

 

 

こぼれ種で毎年出てくるネモフィラ

 

 

白地に小さな点々が付いてて可愛らしいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちは濃い紫と言うのか、黒っぽい色に白の縁取りが可愛いですよね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、この蕾…

 

寄せ植えしてたものを地植えにして冬越ししたお花

マーガレットっぽいけど、なんだったか覚えが無いσ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、先日のラグラス

 

穂の大きめなのだけカットしてドライにします(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

花壇も花色が賑やかになってきて楽しみですよね音符

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

 

4月9日(月曜日)

 

 

オリーブの下から正午過ぎの空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だか今日は、写真も内容もバラバラで纏まりの無いような気もしますが、

ごめんなさい(*゚ー゚)ゞ

お付き合いを有難うですm(_ _ )m

 

 

 

 

 

ではまたですね音譜