エアープランツを観察~^^ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

我が家のエアープランツ…

少ししかありませんが、何とかまだ頑張ってくれてます(〃∇〃)

 

名前の分からない、そのエアープランツを~

 

 

 

 

2年?か3年くらい前のイベントで買ったもの

小さかったけど、少し大きくなりました(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ダイソーのを二つ~

 

 

一つめ

 

これは1年くらい前に買ったもので、葉っぱ?の数が増えました

 

 

 

 

 

二つめの、こちらのダイソー品は~

 

買ったのが半年になるかならないかくらいかな(*^.^*)

 

 

この写真を撮ったのは今月の初め頃ですが、真ん中辺りに何か見えますよね?

これを見つけた時、中央から枯れて来たのかな~と心配してました

 

 

 

 

 

 

 

で、観察してましたむらさき音符

 

 

1月13日カメラ

 

これが、ちょっと大きくなってきたんです

 

 

 

 

 

 

一週間後の今日

 

1月20日カメラ

 

なんか枯れてきてはいないようですが、葉っぱが出てきた??

それか、もしかしてもしかする?(^_^)

これが花芽やったら、めっちゃ嬉しいわぁ(*'-'*)エヘヘ

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後のは…

 

*スパニッシュモス ”ウスネオイデス”

 

昨年の夏のイベントで買ったモノです

私にしたら、お高いものなので枯らさないようにしてますσ(^_^;)

このウスネオイデスの写真を撮るのを忘れてたので、昨年撮ったのをフォルダから

引っ張り出してきました(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

エアープランツも枯らしてしまう私ですがσ(^_^;)

忘れずにソーキングもしたりして、今のところ頑張ってくれてるので今後も楽しみですね~

 

 

 

 

                          音符

 

 

 

 

今日は離れた場所の畑のお手伝いをしてました

青空の下での作業も、暖かったので気分良くお手伝い出来ました

と言ってもホンの2時間ほどですが(*'-'*)エヘヘ

 

そこの近くにあったビワ?の蕾なのか花なのかσ(^_^;)

が、あったので~カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

1月20日(土曜日)

 

ビワの下から午前中の空

 

 

 

 

 

 

 

ではまたですね音譜

 

 

今日もご訪問して頂きまして有難うございました