ブラックレースフラワー (せり科)
BFP:ブラックフラワープロジェクトに私も参加させて頂いて、「初めまして」の花を
見ることが出来ました
すでにブロ友さん達のところで拝見させて頂いてますが、
我が庭でも咲いた花を、いよいよUP出来る日が来ました(*^o^*)
*5月1日
蕾かな~?
この時点では、まだ色の判別が出来ず…
*5月15日
黒? ベージュ?
どうか黒でありますように…
*5月24日
色がハッキリしてきてます
「ヤッタァー、色付きや~」\(^_^)/
*5月30日
他のも綺麗やわぁ
そして、今日 6月4日
夜になろうとしている19時半…
まだ明るさが残ってるので庭に出て撮りました(〃∇〃)
いや~、めっちゃブレてるやん(;^_^A
でも、これ何か綺麗やわぁ
花粒が飛び出してると言うか、流れてるみたいで何かいい感じ~(〃∇〃)
ブレないように、しっかりとデジカメを手に持って~
ホントは、こんな風に撮りたかったんですけどね(*^o^*)
花の咲き方が1種類じゃないんですよね~
面白いo(^-^)o
かなり背が高いです
種を戴いてからの数か月…
無事に、ちゃんと咲いてくれてホッとしています(〃∇〃)
有難うございました\(^_^)/
では今日の空です
6月4日(日曜日) ※虫の日、虫歯予防デー
19時35分
大きな鳥が3羽、南から北の方角に飛んでいきました
ではまたですね
今日もご訪問して頂きまして有難うございました