いつの間にか~ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

前回のUPから

いつの間にか…ひと月ほど経ってしまいました(^▽^;)

早いですね~月日の経つのは(〃∇〃)

 

出掛けることも多く、バタバタと過ごしております(〃∇〃)

庭の様子を見ることもあんまり無くて…

 

久々にじっくり花壇を見てみたら…

 

 

いつの間にか…花が咲いてる

 

 

*ホトトギス 白色

 

 

 

 

 

 

*ホトトギス 白/赤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*秋明菊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植えた球根ふたつの内、ひとつしか花が咲かなかったのが…

いつの間にか…

もう片方の球根も、蕾を持ち花を咲かせてる

 

 

*パイナップルリリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか…今年も蕾を付けてるのが、香りで分かるオレンジの花

 

 

*金木犀

 

まだ咲き始めたばかりかな~

でも今年は香りが一段と濃いような…

窓を開けてると相方さんの部屋から香ってくる(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友人から戴いた苗を植えてたら花を咲かせ、可愛い実を付けてます

 

 

*観賞用トウガラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、まだまだ咲き続けてくれてる

 

*ダリア 黒蝶

 

 

 

 

 

 

 

 

放ったらかしにしてるのに(^▽^;)綺麗に咲いてくれて有難うですo(^-^)o

 

 

 

 

 

 

 

 

それから…

 

私も「ブラックレースフラワー・プロジェクト」に参加させて頂いてます(〃∇〃)

 

ブログを休みがちで、お邪魔してないのにも拘らず「種、要る?」と訊いて

送って下さったまつりんごさんラブラブ

有難うですm(_ _ )m

 

いつも素敵なお話を書かれてます

ブログ5年オメデトウございますラブラブ

        ↓

http://ameblo.jp/matsuri-apple/entry-12209081673.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----matsuri-apple_12209081673

 

 

 

その種を蒔いて発芽しました~

 

 

10月11日カメラ

 

*ブラックレースフラワー

 せり科 耐寒性1年草

 

 

 

 

 

 

 

一緒に同封して頂いてた種

*グラス ホルデューム・ジュバタム

  イネ科 宿根草

 

 

 

 

 

 

 

写真を撮ったのが一週間前、今日見たら発芽してるのが増えてましたよ(*^o^*)

生長が楽しみです

有難うございました

 

 

 

では、今日の空です

 

 

 

午前中の空

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に晴れたような気がします

曇ってたり雨が続いてたり、一気に秋が深まったと思っていたら…

今日は29.7℃もあったんだって~

道理でね、暑かったわあせる

 

 

ではまたですね音譜

 

 

今日もご訪問して頂きまして有難うございました