昨日、椎八重(しいばえ)公園までツツジを見に行ってきました
HPを見ると見頃は15日前後となっていたので、出掛けるには、ちょっと遅かったけれど…
その近くまで知人からの頼まれ物を買いに行く用事があったこともあり、昨日行くことに
なりました
展望台から見下ろした風景です
見頃に行くと、斜面が6万本のツツジで彩られてる様子が見られます
別の角度から…
やっぱり遅かったかなぁ
展望台付近に、まだ残ってたツツジ
頂上から目を他に写すと…
こんな風景です
下にちょこっと写ってるのは遊具台
平日なので子供たちの遊ぶ姿はありませんでしたが、休日には賑わったでしょうね(^∇^)
おトイレ~
山の中の風景に似合ってますね~
中腹辺りから

花は散ってるのも多いですが、この辺りから見るとまだ綺麗ですね
因みに満開の頃は、こんなに見事なんですよ
同じくらいの角度からの写真がありました(^∇^)
3年くらい前に行った時には、この景色が見られました(^∇^)
※画像お借りしました
上の写真は宮崎県三股町(みまたちょう)のHPからお借りしたものです
HPに行くと、このツツジのパノラマビューも見ることが出来ます
HPはこちらです → 椎八重公園つつじまつり
下りてくるとまだ綺麗なのがありました
平日でしたが、まだ「つつじまつり」期間中なので屋台も出ていて、訪れる人達も
お昼前辺りから増えてきました
私は一人だったのでベンチに座って、
景色と お花見観察や場所取りをされている人たちのウォッチング~(^∇^)
束の間ですがゆったりとした時間を過ごしてました
来年は友人たちとお弁当を持って見頃な時季に行きたいですね(*^.^*)
では今日の空です
午後の空
風は強いですが青い空と白い雲です
ではまたですね
※皆さんのところには夜にお邪魔させて頂きますねm(_ _ )m
今日もご訪問して頂きまして有難うございました