ピンク系の お花さんたち♪ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪



我が家の庭で今咲いてるピンク系のお花さんたちを撮ってみました




*日日草 (ハナシノブ科)

20141022










*ゼラニウム (フウロソウ科)


20141022









*ベゴニア (シュウカイドウ科)

20141022









*秋明菊 (キンポウゲ科)


20141022










*エキナセア (キク科)

花は、もう終わりですね~

20141022










*ジニア (キク科)


20141022











まだまだ咲き続けてくれてます


20141022










*サザンクロス ”寿” (ミカン科 クロウェア属)


20141022










*バラ ”クイーンエリザベス” (バラ科)

花が開ききって、花びらは霜降りになってますねo(^-^)o


20141022










*レンゲローズ 

今年は数厘ずつしか咲いてくれませんでした(´□`。)
ボヤけてますね(;^_^A

20141022










最後は…

*宿根フロックス (ハナシノブ科)


20141022










20141022










では昨日の空です

16時59分の空

厚い雲が空を覆ってます
ブッドレアの下から南の空です


20141022









昨日、病院を終えて其処から程近いイ○ンへ行きました
前日にホークスがファイナルステージを決めたので10%OFF、食品はポイント5倍ってのを
遣ってました。そうとは知らずに行ったので「だから普段より人が多かったのね」と納得(^∇^)
店内はホークスの応援ソング?が連続して流れててファンでない者にとっては
若干、耳障りの感あり(^▽^;) ←だってね、日本シリーズの対戦相手が私の贔屓チームなんですもの

食品売り場の野菜コーナーを覗いてみました
少し前まで葉もの野菜が高かったけど、今は安くなってきましたね
買わなかったけど(^▽^;)

帰りの車の中は暑かったですよ~
窓を開けても暑いので、クーラー入れましたからね(^_^;)

日中は晴れてましたが夕方には、上の空の写真のように曇ってました
昨日の夜から今日辺りにオリオン座流星群が極大を迎えて見やすくなるらしいのですが…
生憎の曇り空、観測は出来ませんでしたね


ではまたですね


今日もご訪問を有難うございました