昨日は暑かった~
その暑い午後から出かけました
歩いて15分くらいの所にあるディスカウントストアに行くのに散歩を兼ね遠回り~
午後2時前くらいに出発~
いいお天気です
散歩中の最初の空
14時03分

柿が生っていました
これは何でしょうね
背の高い木に生っていました
小学校まで来ました
校庭横のフェンスです
この小学校…児童数が増えているそうです
確かにこの辺りでは新築や、まだまだ建築中の家が沢山あるしなぁ
他の小学校では児童の数が減っている所もあると聞きますが…
子供たちが大勢いるのはいいことですよね~

この学校の近くに来ると寄ってみたくなる、おうち…
庭先に沢山植えてある七福神が綺麗なんですよ
あ~、いつ見てもウットリするくらい綺麗~
この感じの塊が5、6株くらい連なってるんです
欲しい~(^_^;)
ヨダレ出そうなくらい、じーっと眺めてたけど、ここの住人さんは今日も居なかった
居られたら声掛けするのになぁ「ひとつ頂けませんか?」って(〃∇〃)
諦めてf^_^;歩き出して見上げた空です
14時13分の空

何かが植わっていたのかな?
綺麗に耕して均された畑
今度は何を作られるんだろう
青い空と雲の動き…
空き地のセイタカアワダチソウの黄色も いいですね~
14時19分の空です

この空き地…
高速道予定地です
寄ってみると蜂たちが居ました

カメラを近づけると動き回られてナカナカ撮らせてくれませんf^_^;
道を挟んで反対側の空き地です
ここら辺は家が建っていたのですが立ち退きになり、その家々は全て壊されて…
この後、目的地のディスカウントストアに寄り、10分くらいして出ました
途中で出会ったご年配のご夫婦が家の前で何やら大きな木を切断中…
何の木を切っているのか聞いてみると、柿の木だと教えて下さいました
細かく切っているご主人に「そこまで切らなくていいから」と言ってる奥様(^_^;)
なんと言われても続けて切っているご主人σ(^_^;)
木を切ったあとの掃除をするのに「ホウキを持ってくるとき掃きながら来ない」とか
柿の木を指して「枝を根元から切らないから又、芽が出てきて困る」などと奥様は言っておられますσ(^_^;)
そして「いつも、こんな調子で言う事を全然聞かない」と私に愚痴をこぼされます
あ・・・あはは(^o^;)
オジサンは私の顔を見て笑っておられます
頑張ってオジサン(*^▽^*)
奥様の愚痴がまだ続きそうなので その場も、そこそこに また歩き出しました(*^▽^*)
歩いていると下校中の子供たちから「こんにちは~」と挨拶されて
「今、帰り? 気を付けて帰ってね」と声を掛けるo(^-^)o
この後、景色も空も、子供たちがいるので写真は撮らず…
だってね、あちこちカメラ向けてたら何か変な人に思われるしね~(^▽^;)
…で、てくてくと歩いて、やっと家の近くまで帰ってきました
その時の空です
15時45分の空
帰宅したら午後4時を少し回ってました
半袖のTシャツに薄手の長袖のカーディガンを羽織ってましたが日差しが強くて
汗びっしょりでした
なのでアイスコーヒー飲んでお菓子を食べて…これじゃあ何の為の散歩なのか分からないね(^▽^;)
ではまたですね
今日もご訪問を有難うございました