庭木……@2014年文月 | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪



風があるものの蒸し暑い…



今日の空
お昼の12時半に撮った東の方角
南天の葉っぱが切り絵のよう…



20140713










その南天に青い実が付いてます
寒くなると真っ赤になるでしょうね




20140713









では北側の庭に植わってる木を~




*ティーツリー

写真を撮っている時、強風が吹いていてナカナカ上手く撮れない

この木…やっぱり剪定したほうがいいのかしら?


20140713







白くてフワフワの白い花が咲いていましたが…
その花のあと…
これって種なのかな~

20140713











*槇の木 ←ナニ槇かは分かりませんが…(^▽^;)

20140713









この新葉の黄緑色が好き!




20140713











*カシワバアジサイ


20140713









*マユミ


20140713









可愛い実をつけてます
これって、やがてピンク色だったかの色になるんだったかな?
初めて花が咲いて実がついたので、この後どうゆう色の変化になるか楽しみです(^∇^)


20140713










北側の庭は、このほかにも紫陽花や大きな金木犀の木があり、ちょっと密集した感じに
なってしまいました

グリーンばかりなので、最後にちょっと黄色の花を~



*リシマキア ファイヤークラッカー

可愛い花が咲いています
でも風が強すぎて、折角の花の お顔が~

20140713









空の写真を撮ってるときは少しの雨でしたが、それから2時間余りの今は、
強い雨となっています
予報では火曜日まで曇りと雨の傘マーク…
今日はその予報も当たってるo(^-^)o



日曜日の午後…
皆さんは どのように過ごされているのでしょうか?
私は あるものに塗り塗りしてますo(^-^)o


今日もご訪問を有難うございました