今日(2/6) 誕生花; 油菜(あぶらな)
アブラナ科の二年草で、ヨーロッパ原産。
一面黄色く咲く花菜畑は、日本の春の風物詩です。
黄色の花が十文字に咲く様子から、かつては
十字花と呼ばれていたようです。
花言葉; 競争
(※366日への旅さんより)
5日の日曜日。
「ピクニック2012」と言うイベントがあり、行ってきました。
うまいもの市や、グルメ対決、ハンドメイドブースが沢山
並んでいました。
午後から雨になるという予報だったので午前中に行こうと、
10時過ぎに到着。もう既に会場近くの駐車場は満杯。
少し離れた駅駐車場まで行って3時間無料を押して貰った。
こんな感じの雑貨や木工類を扱ってるお店が沢山出ていて、見て回るだけでも十分楽しかったです。
そんな中で私がゲットしたのは…
これ。
本当はもっと欲しかったけど、雨も降りだして寒かったし。
この多肉ちゃん、なんていう名前なのか分からないけど。
赤い色が綺麗だったから。それに結構、大きい。
それと、このアジュガ…
可愛い小物も付いて350円だった。
ブリキ?缶も、ちゃんと底に穴が開けてあったし。
この糸置き?
こう言うのが欲しかったから、めっちゃ嬉しい~
今日一日だけのイベント。
今年初めて出かけたけど、色んな物があり参考になる物も
沢山ありました。
多分、来年もあると思うから、また出かけたい。
午後から降りだした冷たい雨が、まだ降ってる。