氷点下… | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪


今日(2/4) 誕生花; 椿(つばき)
      ツバキ科の常緑高木数種の総称です。
      葉に艶があるので艶葉木、あるいは葉が厚いので
      厚葉木と呼ばれていました。それが、いつしか
      「つばき」になったと言われています。
         花言葉; 控えめな美点 
        
             (※366日への旅さんより)


3日の朝の寒かった事。
お湯は出ないし…
と思ったら、
氷点下だよ、-6.9度だってーーーーぇ
寒いはずだわ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
雪深い地域の人達のこと思えば全然マシなんですけどね~

関係ないけど、寝違えたのか朝起きたら、首と肩が、めっちゃ痛かったし。



霜柱

 
霜柱5センチくらいは、あったかな~
これも芸術ですね~~、土を盛り上げてる
自然って凄い!
こっちに来てビックリしたのが、この霜柱の長さ。
今迄霜柱自体、殆ど見たこと無かったのに…凄いね~




氷

 
そして、ゴムホースの水が凍ってツララ状態に…




コップ

 
外に置いてるカップ。
中に入ってた、お水が凍って割れてしまった




コップ3

 
残り3個のカップは無事だったけど…
氷饅頭?が、4個も出来てる(^▽^;)

…で思ったけど、
花びらを入れて、お水をはって置けばいいね~
「趣味の園芸」で遣ってたようなのが出来るかも?
でも寒いから、止めよっ(;^_^A



それから、それから…
面白いもの発見!

あさり


買ったアサリの中に、こんなのが入ってた
ちっちゃいフタ?が開いて中身が見えてる。
画像…
分かりにくい?




あさり2

 
こんな感じで…

何?変わらないって?
あっ、ホント変わらんわ 同じや(^▽^;)


寝違えた首と肩が、湿布を貼ってたけど、まだ今も痛い!
あ~、歳取ると治りにくいなぁ

明日も冷え込むらしいです。
皆さん、お気をつけて。