雨上がり~ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪


今日(1/18) 誕生花; パフィオペディルム(Paphiopedilum)
      袋状の花弁を持つ洋ランの代表的な一群です。
      独特の形から人気が有り、水戸徳川家が
      コレクションしていたとも言われています。
      ビーナス神の聖地パフォスとラテン語の
      ペディルム(上靴)が名前の由来です。
         花言葉; 変わりやすい愛情
                    
 (※366日への旅さんより)


2日間ず~っと雨でした。
それも冷たい雨…
一度にドッと降らずに、シトシトと降り続いていたので
草花にとっては恵みの雨になったようです。

今朝、あっ昨日の朝かぁ~
霧が凄かったですよ。
濃霧注意報が出てました。

きり


朝、8時現在の景色
近所の保育園の木ですが、向こう側が見えない
なんか幻想的…



きり2

 
その後、まだ霧は晴れてないけど、空は晴れてる。
これ、1時間も経ってなかったような…



そして雨の後の花壇で…

がーべな


宿根のガーベナです。
生き生きしてるような気がする。



千鳥草

 
なんかガーベナ似てるけど(;^_^A
千鳥草です。これも葉のグリーンがいいね~
やっぱり普通の水遣りとは違うわなぁ



でね、これっ!

きんぎょ2

  
金魚草の上をチョッキンして、それが あんまり綺麗
って言うか、しっかりしてたもんでね、横に挿しておいたの。
試しにね。
それがもうだいぶ経つけど枯れずにいる。
これ…ついてるのかなぁ?
本体?方は、もう脇芽が出てるし…

実験的に置いてあるけど、つくといいなぁ~なんて
欲張り?f^_^;