「カタチに残るチャリティー」で盲導犬を応援。 盲導犬支援の輪を広げよう!盲導犬総合支援センターオフィシャルブログ -27ページ目

『富士ハーネスに行ってきました!』風 by バリィー店長

こんにちは!

なんだかまだまだ寒い富士宮から、バリィー店長です。
花粉は増えてきているのに、なかなか春らしい暖かさは来てくれませんね
ヽ( ̄д ̄;)

花粉症は、みなさん大丈夫ですか?
僕はへっちゃら。
みんなが心配だワン。。

さてさて先日もお伝えした、春休み企画の写真撮影ですが…


一足早く僕、モデルをさせてもらいました(*´艸`)

こちらだワン


じゃワン!

photo:01



てへへ。

記念に残ると良いなぁ~
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

みなさまのお越しお待ちしてますワン~!
またね☆
photo:02




ねむい~~

上映会で「いのち」を応援!




2011.3.9

GO BACK TO HOME!プロジェクト~被災動物応援上映会~

が、東京都江戸川区にて行われました。


「犬と猫と人間と2」の上映を中心としたイベント。

当日は100名近くの方にお越し頂きました!


上映会の他にも…




スタッフ岩間による福島動物救護本部 さんの見学報告…

「被災動物の当時と今」

救護本部さんへは、支援センターより被災犬のフード支援を行っています。


福島動物救護本部さんでは、物資、ボランティアさんなどはもちろんの事、

犬猫の里親さん探しに、今とても苦労されているとの事です。



そして、学生さんによる発表

「今、私たちにできること」

ペットとの同行避難に関する、現在の社会の動きや、

もしもの時の為に知って欲しいペットの為の情報等をおはなし頂きました。



最後には、盲導犬ユーザーさんとスタッフゆあさによるトークショー

「盲導犬ユーザーの震災」


千葉で震災を経験されたユーザーさんの、

当時の体験をお話頂きました。



映画の内容で「いのち」の重さ、どうにもならない、どうにかしないといけない現状を

皆さんと一緒に感じました。


盲導犬のみならず、被災犬も一緒です。

ひとつの「いのち」として、支援センターは応援していきたいと思っております!



被災犬へのフードサポートは今回の32号カタログで10回。今後も続けていきます。

今回の上映会も、形を変えて様々開催していきたいと思っております!


一日も早く全ての被災犬が幸せな道を歩き出せます様に。と願ってやみません。


「被災犬フードサポートへのご協力とご賛同、今まで本当にありがとうございましたニコニコ


と、笑顔で皆さまにお伝え出来る日が、早くきます様に。


そんな風に思ったスタッフ岩間でした。



ご参加頂いた皆さま、応援してくださった皆さま。

本当にありがとうございました!

春がきた!サクラサク!富士ハーネス

こんにちは、バリィー店長です!

3月に入りましたね~!(^O^)
みなさんの地域は暖かくなりましたでしょうか?
富士宮ではピンクや白の梅が咲いていますよ~!
雪もどんどん減り、一時閉鎖していたドッグランも無事再開することができましたよ~!
お待たせしました!(≧∇≦)

さてさて春といえば?
もうすぐ春休み!
という方(そうでない方も( ^ω^ ))、
ぜひぜひ富士ハーネスにお越しくださいな!

みなさんに楽しい思い出を作っていただきたくスタッフいろいろ考え中!
まずは、みんなの出会いの花を咲かせよう!と、みなさんに記念撮影してもらい、
写真を掲示していきたいなと考えています!
サクラの花のようにたくさんの笑顔を咲かせたい~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
photo:01


(まだまだ作成中~)
photo:02


(僕の準備は終了~(笑))

サクラでおめかしした僕と一緒に写真とりませんか?(o(*゚▽゚*)o)

ドッグランご利用の方、またサクラグッズお買上げの方に一緒に撮った記念写真をプレゼントor掲示をさせていただこうかと思っています!
春休みが始まるころの
3月21日から記念撮影会を予定しております!

サクラグッズは…
お土産に人気のサクラお菓子!
photo:03


チョコクッキー
photo:04


さくらかりんとう
photo:05


サクララスク

きゃっ!どれも食べたい!
食欲の…春~~!

そしてそして…
4月から消費税が8%になります。
増税前の3月、ショップのお買物で今のうちにまとめ買いをされる方も増えてきていますワン。

新生活や入園、入学のお祝いにぴったりなグッズもそろえています!
あ、ホワイトデーにもね♡
ぼくもあの子に…☆

みなさまのお越しをお待ちしてますワン
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶またね
゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒