2/28 VS.巨人 ミレ弾、藤井マルチ、荒木2打点 | スワローズ大好き日記かよ!

スワローズ大好き日記かよ!

19歳大学生による東京ヤクルトスワローズを応援するブログです。多くのスワローズファン、野球ファンの方々に見て欲しいと思って書いております。

浦添キャンプを打ち上げたヤクルトは巨人とのオープン戦!

先発は開幕投手が決定したライアン小川。スタメンにも山田、川端、雄平、大引が並ぶガチメンバー

対する巨人も昨年MVPに輝いた菅野が先発する。

初の東京での試合に私も観戦に行ってきました!東京ドームでヤクルトの試合を見るのは公式戦・オープン戦含めて初。小川-菅野の投げ合いは2013年の小川が巨人戦初勝利を挙げた時と同じなので楽しみにしていました。


IMG_5584.png

初回に雄平がタイムリーで先制。その後も3番ミレッジの2ランで菅野から3得点
その後も中継ぎ陣を打ち、ヤクルトは7得点!
投げては小川が実戦初登板で2回無失点で抑えるなど、投手陣が1失点に抑えて快勝!


      読売ジャイアンツ巨人 1-7 ヤクルトヤクルト

開幕投手ライアン2回無失点!順調

ピッチング練習でも相手の菅野よりも全然ボールが走っていたし、試合前から出来が良さそうに見えた。
立ち上がりに連打されてもピンチでクリーンアップを抑えるところは流石ライアン。
続く2回も得点圏に走者を進めてしまっても落ち着きがあり、失点許さず。
小川の良さの一つであるピンチでの投球もしっかりできていて、初登板とは思えないマウンド捌きだった。
開幕戦は彼で問題ないでしょう。


実戦初オンドルセク、暴投で失点

一塁牽制で暴投をして、ワイルドピッチで失点するという最悪な結果でしたが、初登板なのでこんなものでしょう。抑えで起用される投手なので、走者を置いてのピッチングが多くなると思うのでこれからのオープン戦で何度も登板して慣れていってもらいたい。三塁側に転がったゴロのフィールディングだったり、ボークがまだ怖いので、できればオープン戦でこなして欲しい
ボール自体は見事。まだスピードガンでは伸びていないが、大田のバットを折ったシーンを見るとボールに力があったんだと感じる。

ミレッジ2ランHR含む2安打2打点

先制打を呼ぶ2塁打と中押しの2ランを好投手菅野から打った。
バッティングは問題がない。積極的な走塁も戻っているし、飛ばす力もあるので期待大
しかし、守備に就いていないので開幕スタメンはまだ分からない。開幕までのオープン戦で守備に何度か付いて、送球面でも問題がなければ開幕3番レフトでしょう。

藤井2安打全打席出塁!荒木2点タイムリー

9番ライトでスタメンの藤井は菅野から2塁打を放つなど、2安打。
先発ローテの2投手からヒットを打ったのは自信になると思うし、本来捕手の藤井は足も速いので開幕メンバーには残る可能性が高い。
この2安打はかなり大きなアピールになったと思う。

荒木は8番ファーストでスタメン。本来なら畠山が出るはずだったが、ふくらはぎ痛で欠場した。
ファーストの守備はまぁ・・・そんなに上手くはない。シーズンで畠山が欠場した場合は荒木が1番手になるだろうが、ユウイチと松井もいるし川端も守れるので一塁守備も上達しないといけない

打撃では8回に満塁から右中間へ2点タイムリー2ベースを久保から打ってアピール。
今日は菅野、小山といった1軍のローテ投手から打って欲しかった。2軍投手や1.5級相手に通用するのは分かっているし、久保も力を落としているので今後は1軍の投手からヒットを重ねて欲しい。
今日はずっとファーストだったが外野にも挑戦して出場機会を増やそうとしているので、スタメン奪取に向けて守備面の強化と他の外野手に負けないバッティングを見せ付けたい。



IMG_2243.jpg

読売ジャイアンツ初対戦の巨人の印象

菅野は出来が悪かったし、開幕戦で使えるのかは微妙なところ。明日先発予定の内海や杉内の方が仕上がりがいいかもしれない。
4番で大田を使い続けているが、そこまで期待が持てるのか疑問符。打撃で期待するのは分かるが、センターの守備なら橋本の方が上手いんじゃないかな・・・
長野とアンダーソンが居なかったからだと思うが、セペダと大田をスタメンで使う状態がシーズンでも続けば巨人に怖さはない気がする。

相川がスタメンマスクを被っていたが、肩もかなり衰えているし開幕もどっちが分からない。
小林もリード面で苦しむだろうし、まだ頼りない。阿部の一塁転向で2015年の巨人は予想以上に捕手に苦しむことになると思う。

阿部と同じく「転向」したと言えば、沢村がリリーフに転向したが今日の投球を見る限りいい調子。
短いイニングであれだけの球威はかなりの武器になるし、彼がストレートへの自信を取り戻してくれば嫌な存在になる。

カツオ明日の先発は石川

小川同様に彼も実戦初登板なので2イニングでの登板でしょう。

小川→石川と来ているので、もしかしたら開幕ローテの2戦目は石川かもしれません。
石川の次に杉浦も投げるので期待しましょう!

ちなみに成瀬は4日の2軍での西武との教育リーグに先発登板する予定。
石山は5日の京セラでのオリックス戦に先発登板します。

村中、八木の次回登板はまだわかっていません。



IMG_5959.jpg

オープン戦なのにたくさんのファンが駆けつけていました。
自分が座っていた自由席(内野2階)はほぼ満席だったので、あと少し遅れていれば座れなかったかもしれませんでしたw

離脱していた上田は左でん部の軽度の筋損傷で全治2週間らしいです。
せっかく浦添でアピールしていたので残念です。開幕はギリギリですが、足の怪我なのでベストコンディションで試合に出て欲しいです。