7月からパンが値上がりするという話を聞いた。



私の大好きな超熟山型パンも高くなるのか、、

麦のめぐみはどうだろう。


まあ事情はわかるので仕方ない。



        ☆彡



こんな風に前もって

公然と伝えてくれるのならまだ納得できるけど


見えない値上げというのも存在する。






昔は1個の大きさが

ボリュームがあるので有名だったクッキーの大きさが

年々小さくなっているというのを


よく周りのみんなが話しているけど






パンコーナーでよく見かける

5個入りのロールケーキも

パッケージ全体の長さが徐々に短くなっていないだろうか?



この間手に取って棚からスッと引き出した時に思った。


あれっ?

前は全部引き出すのに

もっと時間がかからなかった?




裏の内容量の表示を見ると『5個』となっていて

まあそれは確かに5個で間違ってはいないんだけど。


長さなんて自分の目の錯覚かもしれないしな。






そして先日

いつものスーパーで買う『厚揚げ』を買ったら

開けてみてびっくり。

厚さが半分になっている。


いくらなんでもこれは目の錯覚ではないだろう

と思われるほどの半分具合い。


厚さ1cmくらい。


これでは『うす揚げ』だ、、、と愕然とした。







私は紙カップ入りのジャムで好きな味のがあって

よく買うのだけど


それも開けてびっくり。


いつもはカップのふちぎりぎりまで入っているのに

8分目くらいしか入ってない。



不良品かと思って問い合わせようかと思ったけど


古いのがまだ残っていたので

念のため両方並べてみて

容量の表示を確認すると


140g→130gに変更になっていた。




カップの大きさは変わらず

中身だけちょっと減らしてあった。


ええ~~~~~~~!?

それってありなの??



値段は変わっていないけど

全体量がちょっとずつ少なくなっている。



        ☆彡



バターがひと箱225g入りだった時代を

知っている人はどれくらいいるだろう。


あれは重さの単位がグラムではなくて

パウンド(ポンド)で流通しているため

1パウンド(約450g)の半分で売られていると

 

聞いたことがある。




ちなみに『パウンドケーキ』の語源は

バター、粉、砂糖、卵を1パウンドずつ使って作る

というところから来ているらしいので


昔だったら1パウンドなら

225g入りのバターを2箱ってすぐ計算できたけど

今のバターはだいたい200g入り(150gのやつもある)。




もっとも今どきそんな

 

大量のバターを使って作るレシピも

存在しないのかもしれない。


だから225gにこだわる必要もないんだろう。




バターに関しては

値段はちょっとずつ上がって

容量はちょっとずつ少なくなっている。



        ☆彡



スライスチーズは昔はみんな10枚入りだった。


たまに"今だけ1枚プラス"とか書かれていて

「わーい!11枚!!」って思ったものだ。



今は7枚入りが普通になった。

1枚プラスの時は8枚。


でもうれしいけど。






知らないうちに大好きなものが

小さくなったり

減ってしまったりするのが


「あっ」と気がついた時に

ものすごくさびしい気持ちにさせられる。



それならそうと

ひと声かけてほしかった


っていうような。




今まですごく仲良くしていた友達が

黙って引っ越して行ったみたいな。



        ☆彡



というようないきさつがあって

最近は好きなものの容量をメモしている。





「あれっ?小さくなった?」って思った時に


それが気のせいなのか

それとも本当に小さくなってしまったのか


せめてそれくらいは把握しておきたいと思って。




仲良しの友だちの

微細な心境の変化のような。




そしたら

何にも知らずにいきなり引っ越して行かれるより

心の動揺も少ないだろう。





・明治十勝スライスチーズ…7枚 126g

・シャウエッセン(1袋)…6本 127g

・イシイのチキンハンバーグ(1個)…60g


うんうんなるほど

そうかそうか、、、





でも小さくなっても

値段が高くなっても


結局は好きだから買ってしまうんだけどね。

 




 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村