人気の国内最後の寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号の、指定席(ノビノビ座席)ではあったものの空席があったので迷わず購入したことから今回の旅は始まります。敦賀まで延伸した北陸新幹線を全線走破や、岡山駅から新型車両で運行がはじまった特急やくも号などいろいろ詰め込みすぎてかなりのハードスケジュールになりました。

 

4月6日は夜勤明けで仕事が少し残業になってしまい朝食も食べれず大急ぎで東京駅へと向かいました。北陸新幹線かがやき501号の入線を待っていると向かいのホームにまさかのサプライズ。今回のダイヤ改正で消滅したはずのE2系+E3系の連結で東京駅へ山形新幹線つばさ121号新庄行きとして入線。しかも、3月15日に運用から外れ引退したはずのE2系J66編成(200系リバイバルカラー)との連結は胸熱でした。これは、先日発生した山形新幹線つばさ121号新庄行きが郡山駅での約500mオーバーランしたことを受けての滑走対策の措置と思われます。

 

ダイヤ改正で消滅したはずがまさかの復活?(E2系+E3系の連結)

 

東京駅から先月16日に福井県敦賀へ延伸した北陸新幹線を全線走破します。直前に指定席を購入したため、窓側の座席が取れず金沢駅まではほぼ満席で混雑してました。さすがに福井駅を発車すると車内はガラガラでした。

 

北陸新幹線かがやき501号敦賀行きに乗車し北陸新幹線全線走破

 

時間もあるので巨大な要塞のような敦賀駅を探検してみましょう。新幹線の乗り換え改札口まではかなりの距離を歩き、新幹線駅の1階にある特急専用ホームで特急サンダーバード号京都・大阪方面や特急しらさぎ号名古屋・米原方面へ乗り換えができます。敦賀駅のホームで駅弁の自動販売機を見つけたので、焼鯖寿しを買ってみました。

 

巨大な北陸新幹線敦賀駅と新設された特急ホーム

 

さらに、従来の在来線ホームへはさらに遠くエスカレータや動く歩道を介しても新幹線ホームからは10分近くかかります。在来線の改札口や券売機も少なく列ができていました。この利便性の悪さは今後改善しないとダメだと感じました。

 

あまりにも巨大すぎる敦賀駅

 

敦賀駅に到着し、新快速姫路行き(湖西線経由)までは時間もあるので朝食に越前おろしそばを食べました。さらに、敦賀といえば気比神宮へは行っておきたかったので徒歩で15分の気比神宮へと向かいました。敦賀は、かつては欧亜国際連絡列車(東京~敦賀港駅~ウラジオストク~シベリア鉄道~ヨーロッパ)の発着駅として鉄道と港のまちとして栄えました。気比神宮へと続くシンボルロードには、松本零士さんの銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトの名場面を再現した銅像が設置されています。

 

越前おろしそば

シンボルロード

桜が満開の気比神宮

 

敦賀駅からは北陸本線(敦賀〜米原間)全線の走破を目指します。敦賀発の新快速姫路行きは湖西線経由のため近江塩津駅で乗り換え近江塩津発姫路行き新快速(米原経由)で姫路駅を目指します。米原駅からはかなりの混雑だったので姫路駅まで爆睡してました。北陸新幹線延伸によりJRから経営移管された(金沢〜敦賀間)区間が北陸本線でなくなり敦賀から米原間と短くなった北陸本線全線も走破しました。

 

新快速姫路行きで姫路駅に到着

 

姫路といえば、世界文化遺産に登録されている国宝姫路城は外せません。「白鷺の城」とも呼ばれ白壁と約1000本の満開の桜が見せる優美な姫路城は花見客で大混雑。姫路城までの道のりも、三の丸広場の桜並木も混雑してました。駅と姫路城との往復だけでもかなりの時間を要しました。

 

満開の桜と国宝姫路城

 

姫路城の帰りに、ヤマサ蒲鉾で「城下町どっぐ」を購入。以前はチーかまどっぐという名前でしたがいつの間にか名前が変わってました。姫路駅の播州うまいもん処で、姫路名物のまねきの「えきそば」と「姫路玉子焼き」を食べました。

 

ヤマサ蒲鉾・城下町どっぐ(中身はチーズ入りのかまぼこ)

姫路名物・まねきの「えきそば」

姫路玉子焼き(明石風たこ焼き)

 

姫路へ来たら必ず立ち寄る姫路タコピィで明石風たこ焼きを食べました。ソースと塗ってから出汁につけて食べるのが姫路風です。夕方だったのでかなりの行列でした。姫路駅周辺で食べ歩きし過ぎて、すっかり暗くなり姫路城のライトップも始まってました。たけだの穴子めし(レギュラー)を購入。注文してから調理して提供されるので作りたてを持ち帰って食べれます。

 

明石風たこ焼きを姫路風で食べる

食べ歩きし過ぎてすっかり夜になってました

 

姫路駅前のホテルにチェックインして、夕飯は敦賀駅で購入した「焼鯖寿し」と姫路駅前で買った「たけだの穴子めし」です。焼鯖寿しは、肉厚の鯖が香ばしく焼かれていて冷めても美味しいです。ビールともよく合います。穴子めしは、注文してから調理して提供されるので作りたてを食べれて美味しかった。香ばしく焼いた穴子にタレが染み込んで、好みで別添えのタレと山椒をかけて食べるとさらに美味しいです。

 

焼鯖寿し

たけだの穴子めし